fc2ブログ

荒廃の廓17【モンスター弱体化イベント中】

 荒廃の廓で行く手に立ち塞がるサイアームツイン。

 もう少しの所で惜敗を喫したトマ。


3320.jpg

 レベルアップを図り、再挑戦します。


3321.jpg

 レベル29に到達。

 青の洞窟、タイニーモンスターエリアのお陰で、あっという間にレベル30が見えて来ました。


3323.jpg

 早速、決戦場へ向かい、取り巻きのミニスライムを撃退。

 サイアームツインの一体をおびき寄せると、いきなり高物理防御力の方を呼び寄せてしまいました。

 狭い通路での戦闘は、なかなか大変。

 しかし、遠距離攻撃は、通路にある柱状の出っ張りや通路脇の段差を利用すると意外とかわせる事を発見。

 これを利用して回復したり、バフをかけなおしたりしながら奮戦。


3322.jpg

 それでも相手は高耐久の強敵。

 念のため、年末のイベント「冬の精霊祭」で手に入れたレッドラムワインを回復薬として用意。

 少しでも安全に戦えるよう活用します。


3324.jpg

 狭い通路で戦う事10数分。

 どうにか、高防御力のサイアームツインを撃破。

 かなり危ない場面もありましたが、どうにか勝利!


3325.jpg

 残すは、攻撃の通る方のサイアームツイン。

 ここでやられてしまっては、元も子もありません。

 念のためキャンプを張って回復。

 万全の状態で奥の小部屋へ向かいます。


3326.jpg

 前回の失敗があるので、小部屋中央の穴は特に警戒。

 また落っこちて頓死という事は避けたいです。

 しかし、先ほどの高防御力のサイアームツインよりは全然楽な相手。


3327.jpg

 これまでの敗戦も無駄ではありません。

 モンスターの動きも把握出来ています。

 安定した戦いで残る一匹を撃破。


3328.jpg

3329.jpg

 サイアームツインを倒すと、目利き人が慌てた様子で現われました。

 馬鹿な・・・と言われても倒してしまいましたよっと。

 モンスター弱体化イベントが無ければ、到底倒せそうもありませんでしたけど。


3330.jpg

 こうしてまた一つ、ダンジョンをクリア。

 モンスター弱体化イベントの力を大いに借りて、荒廃の廓クリアとなりました。 


3331.jpg

 しかし、そろそろモンスター弱体化イベントも終了。

 ちょっと残念な気もしますが、このイベントを利用して「降偉の祭儀場後」「ロサワルド水没砦」「荒廃の廓」とみっつものダンジョンをクリア出来てしまいました。

 イベントが無ければ、もっとキャラクターを育てたりする必要があったでしょうし、かなりの時間は必要だったはずです。

 そう考えれると、トマにはかなりありがたいイベントでした。


 イベント終了後、通常の難易度に戻ったロサワルド水没砦や荒廃の廓のモンスター達がどの程度の強さなのかも気になります。

 また少しずつ、冒険していかなくてはなりません。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






スポンサーサイト



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

荒廃の廓16【モンスター弱体化イベント中】

 さて、レベル28の戦士となったトマ。


3311.jpg

 そろそろ、行く手に立ち塞がる荒廃の廓のボス、サイアームツインと再戦してみようと思い立ちました。

 嫌に防御力の高い一体に、どれだけダメージが与えられるようになったか試してみます。


3312.jpg

 レベル28現在のステータスはこんな感じ。

 これにバフ強化が乗れば、それなりにダメージを与えられるようになったのではないかと期待。


3313.jpg

 早速、荒廃の廓第二層、四番目の決戦場へ。


3314.jpg

 最初に、ミニスライムをおびき寄せ、撃退。

 片付いた所でいよいよサイアームツインをおびき寄せます。


3315.jpg

 見た目では、防御力の高い方かそうじゃないのか見分けが付きません。

 戦ってみると、これは物理防御力の高くない方でした。


3316.jpg

 おっと!

 火力を上げる事ばかりを気にして、デスペラードスキルを使って挑んだのが間違いでした。

 デスペラードの防御力低下ペナルティが凄すぎて、あっという間に死亡。


3317.jpg

 今度はデスペラードをかけない状態でサイアームツインに挑みます。

 今回も最初におびき寄せられたのは、物理防御力の高くないサイアームツイン。

 コイツは特に問題なく撃破。

 火力が上がったお陰で、随分早く倒せるようになった気がします。


3318.jpg

 いよいよ残るは、問題の高物理防御のサイアームツイン。

 念のためキャンプを張り、回復。

 万全の状態で奥の小部屋へ。


 恐る恐る残るサイアームツインに一撃。

 ・・・!

 ダメージが入る様になってます!

 全く勝ち目が無かった状態から、一気に勝機が見えてきました。

 しかし、やっぱり敵はかなり硬いイメージ。

 時間をかけ、徐々にダメージを蓄積していくしかありません。

 サイアームツインの体力が半分を切り、このままミスが無ければ勝てるかも?と思った瞬間。


3319.jpg

 穴にはまりましたよ。

 小部屋中央にちょっと凹んだところがあるんです。

 丁度そこへはまり込んでしまい、サイアームツインのスキル攻撃を避けきれず撃沈。

 この決戦場を設計した人物の思惑に思い切り引っかかった様な気がします。

 しかし、勝機が見えて来たのは幸い。

 モンスター弱体化イベントも残す所、数日。

 なんとか突破出来るよう頑張ります。

 今度は、穴に気をつけますよ。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

荒廃の廓15【モンスター弱体化イベント中】

 打倒サイアームツインに向け修行を続けるトマ。


3300.jpg

 両手剣は、攻撃が若干遅めなものの、なかなかの攻撃力。

 これならサイアームツインの高防御力にも対抗できるかもしれない?と期待しながら修行を続けます。


3301.jpg

 そうこうしている内に、更にレベルアップ。


3302.jpg

 レベル27に到達。


3303.jpg

 更に更に、レベル28に到達。

 まさしく怒涛の勢いでレベルアップして行きます。


 そろそろ、サイアームツインとの再戦が見えてきた所ですが、ここで少し変な事に気がつきました。

 荒廃の廓内で達成するべきサブクエストが未完了のままです。

 何処か見落としがあったに違いありません。

 サイアームツインに挑む前に、もう一度、荒廃の廓の入り口から念入りに探索してみる事にしました。
 

3304.jpg

 あちらこちらと駆け回り、もう一度情報収集をして回っていると、一人のイノヴェルチが気になることを言っていました。

 隠し通路??


3305.jpg

 隠し通路なんて何処に有ったのだろうと、壁を突付いてみたりしながらダンジョン内を行ったり来たり。

 すると、何の変哲もない壁に調べられるポイントを発見。

 しかし、通路らしき物を見つけたものの入れません。


3306.jpg

 仕方がないので、もう一度先ほどのイノヴェルチの元へ。

 すると今度は、隠し通路の入り方を教えてくれるようです。


3307.jpg

 早速、隠し通路に入ってみると、そこは決戦場。

 ゾンビ型のモンスターが襲って来ました。

 動きの鈍い普通のゾンビ型、それ程強敵でもありません。 

 順次、撃退。

 すると・・・


3308.jpg

 探し人を発見しましたよ・・・。

 なんともまあ、後味の悪い結末。


3309.jpg

 伝えて欲しいと言われても、伝え辛い事この上ないですよ。


3310.jpg

 こうして、なんとかミッションクリア。

 何だかちょっと寂しいお話。

 仕事とは言え、複雑な気分のトマでした。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

荒廃の廓14【モンスター弱体化イベント中】

 荒廃の廓、最終ボス?に一桁ダメージという手も足も出ない状態に陥ったトマ。

 打開策は無い物かとあれこれ思案した結果・・・。


3260.jpg

 レベル29から宿屋に泊まる事を止め、青の洞窟タイニーモンスターエリアで修行を続けて来たトマ。

 今こそレベルアップし、荒廃の廓のボスに再度挑んでみようと決意しました。


3261.jpg

 どれくらいぶりの宿屋への宿泊でしょうか。

 ストリートチルドレン生活とお別れです。

 そして、随分久しぶりに感じるレベルアップ。


3262.jpg

 先ずはレベル30。
 

3263.jpg

 そして、レベル31。


3264.jpg

 まだまだ行きます、レベル32。


3265.jpg

 そして、何とかとどいた、レベル33。

 念願だった強力なバフ、ホーリーブレスを取得。

 これで、また少し強くなれた筈。


3266.jpg

 準備を整え、荒廃の廓第二層、四つ目の決戦場へ。


3267.jpg

 果たして、今度はダメージを与える事が出来るのか・・・。

 緊張のチャレンジです。


3268.jpg

 先ずは、取り巻きのミニスライムをさっさと撃破。

 奥に居るサイアームツインの一体を通路におびき寄せます。

 !!・・・・

 いきなり攻撃が通らないサイアームツインが来てしまいました。


3269.jpg

 新しいバフのお陰でダメージは少しだけ増えたものの、到底倒せそうなダメージを与えられません。

 もしや、魔法攻撃なら通用するのか?という推測の元、隠し玉「魔法の杖」を持ってきたトマ。

 僧侶の魔法攻撃を試みます。

 与えたダメージは650前後・・・。

 僧侶の魔法は連射出来ないので、650程度のダメージではどうにもなりません。

 またもや打開策は見つからぬまま撤退。

 うーん。この決戦場、どうクリアすればよいのやら。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

荒廃の廓13【モンスター弱体化イベント中】

 荒廃の廓第二層、謎解きも無く入場出来た四つ目の決戦場。


3251.jpg

 決戦場へはいるなり、依頼されて行方を追っていた目利き人が登場です。

 この決戦場で戦うべき相手は、目利き人最高傑作のモンスターらしいです。


3252.jpg

 先ずは、バフをかけそろそろと奥へ前進。


3253.jpg

 すると、ちいさなスライム型モンスターが複数見えたので、これを通路側に誘導。

 取り巻きらしきスライム型から処理して行きます。

 広間手前の壁を利用して何度かスライムをおびき寄せ撃破。

 残るは、目利き人最高傑作のモンスター二体です。


3254.jpg

 一度に二体を相手にするのは怖いので、これまた壁を利用して一体だけ誘引。

 通路におびき寄せて、先ずはこれと戦ってみます。


3255.jpg

 強烈な攻撃を繰り出してくるモンスター。

 しかし、動きとしては散々修行相手として戦った、地下ドラグーン遺跡のビックサージェントと大差ありません。


3256.jpg

 こうして、先ずは一体を撃破。

 ビックサージェント相手の修行経験が役に立ちました。


3257.jpg

 残る一体を相手する前に、キャンプを張り回復。

 バフをかけ直し、もう一体のモンスターを倒しに向かいます。


3258.jpg

 一体目と何等変わらない見た目、攻撃も同じようなものです。

 これなら頑張れば何とかなるはずと向かって行きますが…。


3259.jpg

 !!!!!!!!!!!!

 モンスターに与えるダメージが一撃につき2ダメージとか3ダメージです。

 あまりの与ダメージの低さに目を疑いました。

 最後の一体は、恐ろしく防御力が高いという事なのでしょうか?

 戦いながら、何か見落としはないか、打開策は無いかとあれこれやってみますが効果なし。

 到底、勝ち目が見えて来ないので、仕方なく一時撤退・・・。

 このモンスターを倒す方法は、果たしてあるのでしょうか?


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険9年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0

MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD8471

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-D40700H-10M VD8484

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUS AMD Radeon RX7600 搭載 ビデオカード DUAL-RX7600-O8G

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO グラフィックスボード ZT-D40900B-10P VD8257

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

Creative Pebble ブラック 音声入力3.5mmピンプラグ 電源USB給電採用アクティブ スピーカー 出力 4.4W 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

【AMD最新Ryzen 7 & RTX 4060搭載】MSIゲーミングノートPC Bravo17 Ryzen7 RTX4060/17.3型 FHD/144Hz/16GB/1TB/Windows11/Bravo-17-C7VF-3303JP

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

mouse ゲーミングPC デスクトップ G-Tune DG-I7G70 (Core i7 13700F RTX4070 16GBメモリ 1TB SSD Win11【3年保証】) DGI7G70B1SJW1AZ

楽天市場

GAINWARD(ゲインワード) GAINWARD GeForce RTX 4090 Phantom GS / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード GeForce RTX 4090 Phantom GS

ASRock(アスロック) ASRock Radeon RX 7600 Challenger 8GB OC / PCI Express 4.0 グラフィックスボード RX7600 CL 8GO

ASUS DUAL-RX7600-O8G AMD Radeon RX 7600 搭載 グラフィックスカード

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED407T019K9-1043A / RTX4070Ti GamingPro 12G / [NED407T019K9-1043A] / 4710562243604 / グラフィックボード

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED4070019K9-1047D / RTX4070 Dual 12G / [NED4070019K9-1047D] / グラフィックボード

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR