fc2ブログ

地下ドラグーン遺跡7

 調査員から託された、緋色の宝石を手にドラグーン遺跡地下二階を探索するトマ。

 緋色の宝石が、この先の決戦場へ入る為のキーアイテムであると睨んでの探索です。


2261.jpg

 岩山を登り、一度見て回った所ももう一度見て回ります。


2262.jpg

 睨んだ通り、とある場所の石版に緋色の宝石がはまりました。

 また別のアイテムをゲット。


2263.jpg

 まだ探索していなかった通路へも向かってみます。

 この辺りは即死の罠が多く危険です。

 タイミングを見計らい通過。
 

2264.jpg

 階段を上った先には、巨大なレッサーデーモンが徘徊していました。

 以前、決戦場で出くわしたレッサーデーモン同様、あっという間に気絶させられてしまい、死亡。

 魔法攻撃も強力で今のままでは適いそうもありません・・・。


2265.jpg

 今度はステルススキルで姿を隠し、レッサーデーモンをスルー。

 すると其の先には神竜の像がありました。

 しかし、可動していない様子。


2266.jpg

 もう一度、遺跡内を探索すると、また別の石版で決戦場を開放する事に成功。

 レッサーデーモンに見つからないように決戦場へ突入。


2267.jpg

 現われたのは、よく分からない敵、フォームレスバグ。

 警戒しながら一戦交えてみます。


2268.jpg

 意外と弱い?

 しかも全部で三体と少な目。

 決戦場の敵としては、意外なボーナスキャラです。


2269.jpg

 特に苦労も無く、三体のフォームレスバグを撃破。


2270.jpg

 あまりにあっさりとした幕切れに、最後に強いモンスターでも沸くのかと思っていましたが、クリアーの文字が表示されました。

 あっけない幕切れでしたが、これでドラグーン遺跡地下二階二つ目の決戦場クリアです。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

地下ドラグーン遺跡6

 地下ドラグーン遺跡地下二階の探索はまだまだ続きます。


2250.jpg

 ガーゴイル型モンスター、ナイトウォッチ。

 攻撃が早く強力な上に、他のガーゴイル型同様、石化攻撃をしてくるので非常に強敵です。

 ナイトウォッチがスキルを唱え始めたら、すかさず盾で防御。

 盾で防げば石化しませんが、油断しているとあっという間にやられてしまいます。

 このナイトウォッチも用途不明のアイテムを落とします。

 これもきっと集めなければならない予感。

 あまり戦いたくない相手なんですよね。


2251.jpg

 こんな岩山も上れる事を発見。

 他にも同様に上れる箇所がありそうなので、まだ探索していない場所が沢山有りそうです。

 そんなわけで初めから探索をやり直す羽目に。


 見落としていた場所で暗証番号?を発見。

 とある場所で暗証番号を使いアイテムを入手。

 更には用途不明のアイテムを使ってセキュリティーを解除?


2252.jpg

 とにかくこのエリアをぐるぐるぐるぐる回った結果、どうにか一つ目の決戦場を開放出来ました。

 石版のヒントを読んでもいまいちよく分からず、行き当たりばったりだったので相当時間はかかりました。

 決戦場を開放するだけでヘトヘトでしたが、いざ決戦場へ。


2253.jpg

 現われたのは、巨大なモンスター。

 しかし・・・


2254.jpg

 戦ってみるとそれ程大した事ありません。

 ・・・これまでの経験上、これは危険なパターンです。

 きっと決戦場の奥に、かなりの数が居るパターンです。


 恐る恐る奥へ進むと・・・

 居ました居ました!もう何体居るのか分かりません。


2255.jpg

 何が何だか分からない必死な戦いの果てに、


2256.jpg

 クリアーの文字が出て一安心。

 地下ドラグーン遺跡地下二階、初めての決戦場クリアです。


2257.jpg

 決戦場から出ると傍にあった結界が晴れていました。 

 物資も心許なくなったので、ここで一度街へ帰りました。


2258.jpg

 傷ついた調査員から預かった手紙を届けに酒場へ向かうと、今度は調査員にお薬を届けてくれと依頼を受けました。

 急いで補給を済ませ、地下ドラグーン遺跡へとんぼ帰りです。


2259.jpg

 長い道のりを走り抜け、傷ついた兵士に妙薬を届けますが・・・。


2260.jpg

 時既に遅し、アイテムをトマに託し、事切れる調査員。

 もたもたしていたから間に合わなかったのか?とちょっと凹むトマでした。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

地下ドラグーン遺跡5

 めでたく地下ドラグーン遺跡レベルクリアとなったトマ。


2241.jpg

 決戦場から出ると、結界の晴れた先には天馬の像が見えます。


2242.jpg

 今回も何らかのアイテムが必要なのかなと思いきや、すんなり次のエリアに転送してもらえる様です。


2243.jpg

 地下ドラグーン遺跡、地下二階?部分に到着です。

 守護者の像や石版、ワープポールなんかが見えます。

 石版を調べて見ますが、相変わらず良く分からないヒントじみた情報。

 この階層も厄介な謎解きが待っている感じでいっぱいです。


2244.jpg

 ここもまた、ワープしながら先へと進む仕組みみたいです。

 一つ目のワープポールを利用すると、目の前には結界が。


2245.jpg

 周囲を見回すと、すぐ傍に決戦場の入り口を発見しましたが、当然すんなり入れる訳もありません。


2246.jpg

 後ろを見ると、フロアの真ん中にはドデカイ穴が。

 落っこちたらひとたまりも無さそうです。

 穴の周囲を回る様にして、次のワープポールへ。


2247.jpg

 ワープした先には、紫ネームのモンスター。

 明らかに各上っぽいので、ここはモンスターに見つからない様にスルー。


2248.jpg

 ワープを繰り返すと、今度は足場の悪い場所に出ました。

 罠も多く危険な場所です。

 遠くに石版が見えますが、ぐるっと回らないと行けそうもありません。


2249.jpg

 辺りをうろちょろしていると、思わぬところで調査員と出くわしました。

 どうやらこの調査員、負傷して動けない模様。

 何か手助けが出来れば良いのですが。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)







テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

地下ドラグーン遺跡4

 地下ドラグーン遺跡二つ目の決戦場をクリアすると、結界が晴れた先にヘンテコな機械が見えました。


2230.jpg

 ここでまた、用途不明だったモンスターの落としたアイテムと交換に、とあるアイテムを手に入れました。

 恐らく、次の決戦場を開放する為のアイテムだと思われます。

 ここまでの流れを考えると、このアイテムがすんなり使える訳ではなく、加工をする必要があるみたいです。


2231.jpg

 地下ドラグーン遺跡に点在する、古い機械を回って手に入れたアイテムを加工。

 加工するのにもまた用途不明だったアイテムが複数必要。

 手持ちのアイテムでは数が足りなかったので、加工用のアイテムをかき集めたりしながら遺跡内をぐるぐる回ります。


2232.jpg

 なんとか、第三の決戦場を開放し入ってみると、またもやスピリット系のモンスターがお出迎え。

 但し、数が一気に増えています。

 前回は五体のスピリット系モンスターが相手でしたが、今回は其の倍くらい居そうです。

 少ない数の敵をおびき出すのもなかなか難しく、油断した隙にトマ死亡。


2233.jpg

 ふと気がつくと、もう直ぐレベルアップしそうだったので、決戦場再チャレンジは一旦中止してデイリーミッションをこなしレベルアップを図ります。


2234.jpg

 ちょいちょいと手ごろなデイリーミッションをこなし、レベルアップ。


2235.jpg

 レベル23になりました。


2236.jpg

 レベルが上がった所で、武器を事前に用意しておいた片手斧にチェンジ。


2237.jpg

 再度、三つ目の決戦場にチャレンジです。


2238.jpg

 今回のスピリット系モンスター、近づくと意外と大きいです。

 なるべく少ない敵をおびき寄せる様に工夫しながら戦います。


2239.jpg

 罠とステルスを駆使し、時には接近戦を挑みながら少しずつモンスターの数を減らして行き・・・


2240.jpg

 どうにかこうにか、モンスターを全滅させる事に成功。

 随分と時間はかかりましたが、なんとかレベルクリアの文字が出ました。

 レベルクリアですから、地下ドラグーン遺跡にはまだ続きがあるという事ですね。

 もう長いことダンジョンクリアの文字を見ていません。

 何時になったら旧地下水路+地下ドラグーン遺跡の終わりは来るのでしょうか。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

地下ドラグーン遺跡3

 地下ドラグーン遺跡一つ目の決戦場をクリアしたトマ。


2221.jpg

 結界が晴れた先には小さな小部屋。


2222.jpg

 小部屋には石版があり、また良く分からない情報が。

 多分、次の決戦場へと入る為のヒントなのでしょう。


 またしばらく、ぐるぐると地下ドラグーン遺跡内を探索する事に。

 その後、新たなアイテムを手に入れたりしましたが、それに加えて今回もモンスターの落とす用途不明のアイテムが必要らしい事がわかりました。


2223.jpg

 必要なアイテムの一つを持っているビッグサージェント。

 攻撃が強力であまり戦いたくは無いですが、謎解きに必要なアイテムはまとまった数が必要なのでがんばって討伐。

 どうにか必要個数を確保。

 とある場所で決戦場に入る為のアイテムに加工?し、次の決戦場へ入る準備が整いました。


2224.jpg

 決戦場へ向かう前に、補給の為一回イルファーロの街へ戻りました。

 雑貨屋ドンキーでアイテムを鑑定してもらうと、珍しくアクセサリーが混じっていました。

 アクセサリーは種類も少なく、滅多に手に入らないのでちょっと嬉しいです。


2225.jpg

 旧地下水路三階の長い道のりを走りぬけ、再び地下ドラグーン遺跡へ。

 次の決戦場へと突入です。


2226.jpg

 現われたのは、一つ目の決戦場と同じくスピリット系モンスター。

 色が違うだけで、それ程強さは変わらなく感じます。

 但し、先ほどは三体だったモンスターが、今度は五体に増えています。


2227.jpg

 一度に相手するのは危険なので、前の決戦場同様に壁際を歩きなるべく少ない数のモンスターをおびき寄せ撃破。

2228.jpg

 モンスターは五体居るのでなかなか一体だけおびき寄せるのは難しいのですが、ステルスで消えている時に、画面内にモンスターが孤立していたら、剣を空振りしてやると画面内に見えているモンスターだけが再び襲い掛かってくるので、1体だけを相手に戦えます。


2229.jpg

 罠やステルスのキャンセルを使いながら、二つ目の決戦場もクリア。

 恐らく次の決戦場だと思われる闇天使の像は既に発見しているので、次はここへ入る為の謎解きをしなければなりません。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)







テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR