fc2ブログ

忘却の寺院5

 四つの結界を突破しましたが、まだまだ忘却の寺院は奥深い様です。


1334.jpg

 迫り来る敵を掻き分け、どんどん奥へと進んでいきます。

 とは言うものの、かなり頻繁にキャンプを張ったり、ステルスで敵を回避したりと結構無理して奥へ進んでいる状態です。 


1335.jpg

 少し開けた場所で守護者の像を発見。

 万が一死んだ時に戻るべき場所が近くにあるというのは少しだけ安心なものです。

 まあ、死なないのが一番には違わないのですが。


1336.jpg

 守護者の像の周囲には意味ありげな天秤が。

 またもやちょっとした謎解きです。

 ですが、これまでのものに比べると簡単な謎解きでした。

 あっさりクリア。


1337.jpg

 謎解きをクリアして奥へ進むと、やはり結界と神龍の像がお出迎え。

 どうせまた謎解きだろうと気合を入れたのですが、今回は無条件で決戦場へと入場出来ました。


1338.jpg
1339.jpg
1340.jpg

 決戦場へ入るとムービー演出が入ります。

 死神の様な姿のウォッチマン。

 どうやらこいつが決戦場の主らしいですね。


1341.jpg

 決戦場をそろそろと進んで行くと、現われたのはスピリット系モンスター数体。

 ウォッチマンの取り巻きでしょうか。

 なんども戦ってきたスピリット系モンスターですから、ここは余裕の撃破。


 いよいよウォッチマンとの対決。

 1対1ならば何とかなるはずと思いきや、このウォッチマン嫌に強いです。

 罠を仕掛けますが、何よりモンスターの耐久力が多く苦戦。

 ステルスを使って仕切りなおししながら戦いますが、一筋縄では行かない相手です。


 と、ステルスを使って姿を消したときの事。

 ウォッチマンに近づいて行きますが襲い掛かってくる気配がありません。

 ステルス時間はとっくに切れています。

 あれれ?と恐る恐る近づいて行くと・・・


1343.jpg

 何かの拍子に後ろを向いていたウォッチマン。

 背後は全く気配を感じられないようです。

 こんなに近づいても襲って来ません。


1342.jpg

 これはチャンスとウォッチマンの背後に罠を設置。

 背後からスキルを叩き込んで、罠へと誘い込みます。

 その後、ステルスで姿を隠し、上手くウォッチマンの背後に回るようにします。


1344.jpg

 背面からスキルを叩き込み罠で追撃という戦いを繰り返し、どうにか強敵ウォッチマンを撃破。

 罠の火力だけでは不安な相手だっただけに、この勝利は運が良かったです。


1345.jpg

 結界が晴れた先には、祭壇のようなものが見えました。

 中央には何やら石版があります。

 石版を調べてみると・・・


1347.jpg

 ミッション目標だった、魂の宝珠を手に入れました。


1346.jpg

 そして、めでたくダンジョンクリアー。

 初めはあまりの敵の強さに挫けそうになった忘却の寺院ですが、地道な修行と装備強化のお陰で何とかクリアする事が出来ました。


 しかし、今回のクリアも運が良かった感じがします。

 トマの実力的には、到底クリアするのは難しいダンジョンだったのかもしれません。

 更に難易度の上がった新ダンジョンが待ち構えていることを考えればもっともっと強くならなければなりません。

 更なる成長を心に誓ったトマでした。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






スポンサーサイト



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院4

 謎解きで大分つまづきましたが、なんとか三つ目の結界を突破することに成功したトマ。


1323.jpg

 結界が晴れた先の通路は、予想通りまだまだ奥深くへと続いている様子。


1324.jpg

 とにかくこのダンジョンは階段の上り下りが多く、自分が今何処に居るのか分からなくなります。

 マップで確認しようにも、なかなか地図の切れ端も集まらず大変です。


1325.jpg

 ダンジョン内のトラップも多く、敵も纏まって居たりするので、思うように進む事が出来ません。

 途中途中で安全な場所を探し、キャンプを張って回復しながら、少しずつ奥地へと進んで行きます。


1326.jpg

 どれだけ奥地へ進んだかわからなくなった頃、行く手を阻む結界に遭遇。

 神龍の像を調べると石版を調べて知識を手に入れろと言われました。


1327.jpg

 早速、周辺を探索。

 謎のスイッチを発見。

 スイッチと見ればとりあえずいじってみたくなるトマは、慎重さに欠ける点で盗賊には向いていないのかもしれません。


1328.jpg

 結界周辺で幾つかの石版も発見しました。

 他にも石版がありそうなので、あちらこちらへと行ってみたいのですが、強烈に噴出す炎に邪魔されたりします。


1329.jpg

 あらかた周辺にあった石版を調べて周り神龍の像へと戻ると、今まで何度か経験した知識の試練が待ち構えていました。

 正確な答えが出せなければ、決戦場へとは入れてもらえないという例のやつです。

 しかし、抜かりはありません。メッセージログを見返しながら答えて行けば良いだけです。


1330.jpg

 カンニングを駆使して決戦場へと入ったトマを待ち構えていたのは、スピリット系モンスター。

 奥に複数待ち構えて居ることを想定して、少しずつ敵をおびき寄せながら戦います。


1331.jpg

 違う種類のスピリット系モンスターも居ました。

 忘却の寺院内で散々スピリット系モンスターとは戦って来たので、敵の動きは大分読めるようになっていました。

 なので、それ程恐れる敵でもありません。

 
1332.jpg

 もちろん、罠やステルスを使いながらの各個撃破ですが。

 
1333.jpg

 合計5体程倒した所でめでたく決戦場クリアとなりました。

 これで解いた結界は4つ。

 ですが、これで終わりなはずはありませんよね?


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院3

 忘却の寺院、第三の決戦場の謎解きで詰まってしまったトマ。

 ミッションログをよくよく見返してみると、どうやら一旦街へ戻る必要があると気がつきます。

 12時間に一度しか使えない帰還スキルを使って街へ戻りました。


1314.jpg

 そして、例の怪しげな仮面の貴族の元へ・・・。

 忘却の寺院攻略の為の鍵を握るのは、またこの胡散臭い男なのです。


 ここで予想外の出来事が起こります。


1315.jpg

 当初の目的とは別に、新たなダンジョンでの依頼を受ける事になりました。

 新たなダンジョンは、アッザームの試練場という場所のようです。

 旅立ちの門で推奨レベルを確認してみると・・・


1316.jpg

 見間違いかと疑いたくもなる驚きの推奨レベル50。

 これは、まだまだ当分先の話になりそうです。


1310.jpg

 街へ戻ったついでに寄るのは、クォパティ寺院。


1311.jpg

 もちろんソウルランクアップの為です。

 ソウルランクは、7になりました。


1312.jpg

 ソウルランク7の恩恵は、レベル20までの経験値ブーストとカスタムスキルスロット+1。

 現在レベル18のトマには嬉しい、念願の経験値ブースト効果が付きました。

 このブースト効果、ソウルランクを上げる為のポイントにも適用されるので、二度嬉しいものです。


 実は、このソウルポイントにも適用されると言う点を利用して、トマの強化とあわせて倉庫キャラ「アブラーム」を利用したソウルポイント稼ぎを同時に行っていました。


1313.jpg

 ブースト効果を利用して、ソウルポイントをせっせと稼いで居たアブラーム。

 弱弱しい見た目だった倉庫キャラも今ではこんな姿になりました。


 補給を終え、すぐさま忘却の寺院へと戻り、経験値ブースト効果の程を確かめます。


1317.jpg

 入り口近くのデーモンインプを倒してみると、確かに追加ボーナスが付いています。

 これでトマの成長も少しは早まりそうです。

 と言ってもレベル20までなので、更なるブースト効果を得るには尚一層のソウルランクアップをする必要があるのですが。


 謎解きの為に随分と忘却の寺院内を走り回ったのは無駄ではありません。

 あっさりと結界周辺まで戻る事が出来ました。


1318.jpg

 今度は必要なアイテムをもっていたので、怪しげなトーチを巡りさくっと謎解き完了。

 いよいよ決戦場へと突入です。


1319.jpg

 罠を仕掛けようと前進したところ、ちょっと前に出すぎてしまい敵に見つかってしまいました。

 見えたモンスターは、何度も見かけたのっぽの兵隊タイプの奴です。

 しかもなんだか沢山居やがります。


1320.jpg

 一体、何体居るのかと逃げ回りながら確認しようとしますが数え切れません。

 一旦、ステルスで消えて回避します。


1321.jpg

 なるべく少数ずつおびき寄せるようにしながら、罠とステルスを使い少しずつ倒して行きます。

 何度も戦った事もあり、のっぽの兵隊の動きには慣れているので、さほど苦労も無く順調に数を減らして行きました。


1322.jpg

 謎解きには随分と苦労しましたが、決戦場は意外にもあっさりと攻略出来ました。

 とは言っても、まだ三つ目の結界を解いただけ。

 この先、まだまだ相当数の結界があると予想出来るので安心は出来ません。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院2

 忘却の寺院の探索を進めるトマ。

 アップダウンの激しい造りのダンジョンはややこしくて目が回りそうです。

 それ程、分岐点が無いのが救いです。


1303.jpg

 あとは、敵が纏まっている事が多いのが難点。

 1VS複数敵の対戦になる場面が多く、思うように戦えません。


1304.jpg

 方向感覚を失いそうになりながら必死に駈けずり回っていると、突然巨大な骸骨に襲われました。

 攻撃力はそれなりですが、地味に体力が多いタイプの敵です。

 段々判って来ましたよ。この体力が嫌に多い敵はレアモンスターな事が多いです。 


1305.jpg

 何かいい物でも落とすのではないかと必死に戦いました。

 ボロボロになりながら何とか勝つ事が出来ましたが、また今度出くわしたら逃げる事に決めました。

 しばらく戦いたくない相手です。


1306.jpg

 このダンジョンにもまた、幽霊が居ました。

 幽霊としてこの世に残っているくらいですから、何か頼みがあるということですね。


1307.jpg

 またしばらく進むと、似たようなトーチがあちらこちらに点在しているのが気になりました。

 謎解きの予感です。

 とりあえず、大体の場所を把握しておくようにします。


1301.jpg

 随分と久しぶりに守護者の像を発見した気がします。

 忘却の寺院はまだまだトマにとっては厳しいダンジョンですので、奥地に進めば進むほど無事に街へ帰る自信が無くなってきます。


1308.jpg

 守護者の像から少し進むと、毎度おなじみ結界と神龍の像を発見。

 すんなり決戦場に入れない感じにも大分なれました。

 やっぱり、謎解きが待っています。


1309.jpg

 直感通り、このトーチが謎解きの鍵を握っていました。

 といっても、すんなり謎解きが出来たわけも無く、ダンジョンと街を往復し、忘却の寺院内を走り回ったことは言うまでもありません。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院1

 いよいよ本格的に忘却の寺院探索に乗り出したトマ。

1291.jpg

 ガーゴイル以上の難敵に逢わない事を祈りつつ、ダンジョン奥地へと向かいます。

 途中、ゾンビの様なウィーピングソロウというモンスターを発見。

 恐る恐る戦ってみますが、そこまでの強敵とも思えず一安心。

 が、スキルが凶悪。

 Wizardry伝統のエナジードレインを使って来ます。

 スキルを食らってしまうと、もれなく経験値-100。

 たかがマイナス100ですが、されどマイナス100です。

 ちょっと戦いたくない相手がまた一つ増えました。


1292.jpg

 複雑に入り組んだ通路を通り抜けて行くと、少し開けた小部屋へとでました。

 意味有りげなポールが立っています。


1293.jpg

 どうやら転送装置のようですが、作動していません。

 何処かで作動させる方法を見つけなければならないみたいです。


1294.jpg

 小部屋から更に通路を進むと、またもや少し開けた場所に出ました。

 そこには、お決まりの結界と神竜の像。


1295.jpg

 すんなりと決戦場へ入れてくれるわけはありませんね。

 周辺を探索して、石版を探すしかありません。


 探索中・・・・。


 ちょっとした仕掛けと謎を解いて、めでたく決戦場へと入場可能になりました。


1296.jpg

 現れたのはスピリット系モンスター。

 攻撃のリーチが長いモンスターなので油断は出来ません。

 いつもの様に、罠とステルス作戦開始です。 


1297.jpg

 どうやらスピリット系モンスターは複数居る模様。

 罠は三つまでしか設置できないので、モンスターがまとめて罠にかかるとなんだかお得な気分です。

 スピリット系モンスターを無事退治しましたが、クリアになりません。

 案の定、決戦場の奥にゾンビ系モンスターがいらっしゃいました。


1298.jpg

 こちらもおびき寄せて罠にかけます。


1299.jpg

 ゾンビ系定番の移動速度が遅いタイプだったので、すたすた逃げながら罠を設置する作戦にしてみました。

 目の前で罠を設置しているのにもかかわらず、罠にかかってしまうゾンビ達。

 なんだか哀れです。
 

1300.jpg

 こうして、以前クリアしたのを加えると、忘却の寺院二つ目の決戦場をクリアしました。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険9年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0

MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD8471

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-D40700H-10M VD8484

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUS AMD Radeon RX7600 搭載 ビデオカード DUAL-RX7600-O8G

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO グラフィックスボード ZT-D40900B-10P VD8257

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

Creative Pebble ブラック 音声入力3.5mmピンプラグ 電源USB給電採用アクティブ スピーカー 出力 4.4W 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

【AMD最新Ryzen 7 & RTX 4060搭載】MSIゲーミングノートPC Bravo17 Ryzen7 RTX4060/17.3型 FHD/144Hz/16GB/1TB/Windows11/Bravo-17-C7VF-3303JP

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

mouse ゲーミングPC デスクトップ G-Tune DG-I7G70 (Core i7 13700F RTX4070 16GBメモリ 1TB SSD Win11【3年保証】) DGI7G70B1SJW1AZ

楽天市場

GAINWARD(ゲインワード) GAINWARD GeForce RTX 4090 Phantom GS / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード GeForce RTX 4090 Phantom GS

ASRock(アスロック) ASRock Radeon RX 7600 Challenger 8GB OC / PCI Express 4.0 グラフィックスボード RX7600 CL 8GO

ASUS DUAL-RX7600-O8G AMD Radeon RX 7600 搭載 グラフィックスカード

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED407T019K9-1043A / RTX4070Ti GamingPro 12G / [NED407T019K9-1043A] / 4710562243604 / グラフィックボード

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED4070019K9-1047D / RTX4070 Dual 12G / [NED4070019K9-1047D] / グラフィックボード

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR