fc2ブログ

旧地下水路2

 モンスターと一度も出会わぬまま、結界に行く手を阻まれてしまったトマ。

 一旦引き返し、別のルートを探索し直します。


1737.jpg

 まだ行っていなかったエリアに扉を発見。


1738.jpg

 ですが、開きません。

 どうにか先へと進むルートを発見し、ダークゾーンに迷いながら奥へと進むと・・・


1739.jpg
1740.jpg

 石版がありました。

 立ち入り禁止と書かれると、何かあるのだろうと余計に入ってみたくなります。


1741.jpg

 立ち入り禁止の表示から直ぐのところで、旧地下水路初のモンスターと遭遇。

 見た目は前に戦ったコボルドとなんら変わりませんが、強い強い。

 とんでもない強さです。


1742.jpg

 なんとか倒しましたが、たった一戦でボロボロです。

 この時点でもう街へ帰りたくなったトマですが、勇気を振り絞ってもう少しだけ進んでみると・・・


1743.jpg

 でっかいクモが登場。

 これまた強い!

 なんとかやっつけたものの、この二戦で一気に戦意を失いました。

 旧地下水路に来るのは、トマにはまだ早すぎる様です。

 すっかり自信を無くし、とぼとぼとダンジョンの出口へ向かいました。


1744.jpg

 たった二戦ですが、モンスターのくれる経験値とソウルポイントが多かった為、一気にソウルポイントが貯まりました。

 意気消沈のままクォパティ寺院へ向かいます。


1745.jpg

 ソウルランクは8にアップ。

 
1746.jpg

 ソウルランク8の恩恵はこんな感じ。

 レベルは40まで開放。

 しかし、今回の恩恵の目玉はスキル継承ランクのアップ。

 転職時に継承できるスキルレベルの合計が10までアップしました。


1747.jpg

 現在、レベル18のトマ。

 次のレベルアップまでは、まだ大分ありそうです。

 ここで、かねてより考えていた重大な決断をする事に!

 そう、転職です。

 トマ。転職します!


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

旧地下水路1

 少し装備品強化は出来ましたがレベルアップもしていませんし、まだまだ修行が必要なトマですが、新らしいダンジョンへの興味には勝てず、少しずつ探索を始めてみることにしました。


1363.jpg

 次なるダンジョンは、旧地下水路。

 推奨レベルは17からとなっていますが、おそらくこのゲームの推奨レベルは何人かのパーティーを組んでという感じに思えます。

 ソロならば、ある程度装備強化した上で挑まないと厳しい展開が予想されます。

 現在、レベル18のトマが何処までやれるのかチャレンジ開始です。


1364.jpg

 ダンジョンに入ると、地図の切れ端を持っているモンスターを教えてくれる、友好的なゴグールが居ます。


1365.jpg

 情報をくれるのはありがたいのですが、段々と地図の切れ端のドロップ率が厳しくなってきているので、地図を完成させるのは難しいです。


1366.jpg

 とりあえず、旧地下水路探索のスタートです。


1367.jpg

 いきなり床が途切れている所がありました。

 落下死するほどの高さではないですが、迂回して階段で降りて行きます。


1368.jpg

 モンスターに警戒しながら階段を下りて行きましたが、敵の姿は見当たりません。

 調査団のNPCが何人か居るのを確認。


1369.jpg

 ベットに横たわる調査団員も居ました。

 どうやら調査団の調査拠点の様です。

 ダンジョンに入ると直ぐにモンスターが居る場合が多かったので少々意外でした。


1370.jpg

 先へと進むと、ミッションマーカーを発見。

 とあるモンスターの討伐を依頼されます。

 調子よく受けましたが、肝心のモンスターにまだ一度も出くわしては居ません。


1371.jpg

 モンスターの姿を見ないまま、一つ目の守護者の像を発見。

 道を間違えたのでしょうか?今までとは違う展開に戸惑います。


1372.jpg

 更に進むと、ブルーフェザーというよく分からない集団のテリトリーに入ってしまいました。


1373.jpg

 あちらこちらに石版があり、ブルーフェザーの教えが刻まれています。

 ささやいて、詠唱して、祈って、念じよう。

 何処かで聞いた事のある台詞です。


1734.jpg

 なんともまあ、都合の良い教え?も書いてあります。


1735.jpg

 謎の教義を掲げるブルーフェザーのテリトリーを進んでいくと、結界に出くわしました。
 

1736.jpg

 傍には、決戦場へと向かう闇天使の像。

 ダンジョンに入ってから一度もモンスターに出くわす事のないまま、決戦場の入り口に着いてしまいました。

 今までとは全く違う展開。

 やっぱりなのですが、すんなり決戦場へ入ることは出来ませんでした。

 どうやらアイテムが必要らしいのですが、モンスターの姿も見ないままどうやって手に入れればよいのでしょうか?

 意外な展開に振り回されっぱなしのトマです。

 

ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

Ash!

 運良く忘却の寺院をクリアしたトマ。


1348.jpg

 先ずは、クォパティ寺院のカーラルデの元へご報告。


1349.jpg

 続いて冒険者ギルドへと立ち寄りご報告。

 次の冒険へと向かうべく、新たな仕事を頂きます。


1350.jpg

 もうおなじみの魔法局長ゼム・テール。

 新たな依頼と共に、新ダンジョンへの入場許可を頂きました。


1351.jpg

 新たなダンジョンの名は、旧地下水路という場所らしいです。

 地下水路・・・。

 アリア川貯水窟の下水道地獄が思い出されます・・・。

 またあのような同じ景色の水路ばかりの場所で無いことを祈るのみです。


 すぐさま新ダンジョンへと向かってみたいのは山々ですが、なんとも運良く忘却の寺院をクリアした感じのトマです。

 やっぱり基礎能力アップの為に、先ずはクリア済みダンジョンを巡り修行する事にしました。


1352.jpg

 相変わらず開錠は下手くそなトマ。

 いきなり睡眠ガスの罠にかかってみたりします。


1353.jpg

 今度の宝箱の罠は、高圧電線。

 罠にびびって居ては盗賊の名が泣きます。

 慎重かつ大胆に開錠を試みます。


1354.jpg

 失敗・・・・!!!

 死亡を通り越していきなりの灰状態です。


1355.jpg

 死体の姿はそこに無く、灰の山があるだけです。


1356.jpg

 幽霊になったトマは、急いで守護者の像へと向かいます。


1357.jpg

 死体すら無い灰状態ですから、次蘇生に失敗すればキャラクターロストです。

 蘇生確率は98%。

 しかし、100%でない以上、低確率ですがロストの可能性がつきまといます。


1358.jpg

 最悪の事態を避ける為、魂の大メダルを捧げ蘇生確率を100%にして蘇生。

 事なきを得ました。


 宝箱の罠によっては、死亡を通り越していきなりの灰と言う事があるのですね。

 ちょっとびっくりしましたが、良い勉強になりました。 


1359.jpg

 キャラクターロストという最悪の事態に片足を突っ込んだトマですが、ここでへこたれる様では冒険者は務まりません。

 何も無かったかのように次々宝箱を開けて行きます。


1360.jpg

 新しいダンジョンに挑む為には、一層のレベルアップと高機能な装備が必要です。

 じゃんじゃん宝箱を開けてお金稼ぎします。


 でもやっぱり・・・


1362.jpg

 懲りない盗賊は罠にひっかかります。


1361.jpg

 一度、灰状態を経験したお陰で、灰にならなかっただけマシと図太くなったトマでした。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院5

 四つの結界を突破しましたが、まだまだ忘却の寺院は奥深い様です。


1334.jpg

 迫り来る敵を掻き分け、どんどん奥へと進んでいきます。

 とは言うものの、かなり頻繁にキャンプを張ったり、ステルスで敵を回避したりと結構無理して奥へ進んでいる状態です。 


1335.jpg

 少し開けた場所で守護者の像を発見。

 万が一死んだ時に戻るべき場所が近くにあるというのは少しだけ安心なものです。

 まあ、死なないのが一番には違わないのですが。


1336.jpg

 守護者の像の周囲には意味ありげな天秤が。

 またもやちょっとした謎解きです。

 ですが、これまでのものに比べると簡単な謎解きでした。

 あっさりクリア。


1337.jpg

 謎解きをクリアして奥へ進むと、やはり結界と神龍の像がお出迎え。

 どうせまた謎解きだろうと気合を入れたのですが、今回は無条件で決戦場へと入場出来ました。


1338.jpg
1339.jpg
1340.jpg

 決戦場へ入るとムービー演出が入ります。

 死神の様な姿のウォッチマン。

 どうやらこいつが決戦場の主らしいですね。


1341.jpg

 決戦場をそろそろと進んで行くと、現われたのはスピリット系モンスター数体。

 ウォッチマンの取り巻きでしょうか。

 なんども戦ってきたスピリット系モンスターですから、ここは余裕の撃破。


 いよいよウォッチマンとの対決。

 1対1ならば何とかなるはずと思いきや、このウォッチマン嫌に強いです。

 罠を仕掛けますが、何よりモンスターの耐久力が多く苦戦。

 ステルスを使って仕切りなおししながら戦いますが、一筋縄では行かない相手です。


 と、ステルスを使って姿を消したときの事。

 ウォッチマンに近づいて行きますが襲い掛かってくる気配がありません。

 ステルス時間はとっくに切れています。

 あれれ?と恐る恐る近づいて行くと・・・


1343.jpg

 何かの拍子に後ろを向いていたウォッチマン。

 背後は全く気配を感じられないようです。

 こんなに近づいても襲って来ません。


1342.jpg

 これはチャンスとウォッチマンの背後に罠を設置。

 背後からスキルを叩き込んで、罠へと誘い込みます。

 その後、ステルスで姿を隠し、上手くウォッチマンの背後に回るようにします。


1344.jpg

 背面からスキルを叩き込み罠で追撃という戦いを繰り返し、どうにか強敵ウォッチマンを撃破。

 罠の火力だけでは不安な相手だっただけに、この勝利は運が良かったです。


1345.jpg

 結界が晴れた先には、祭壇のようなものが見えました。

 中央には何やら石版があります。

 石版を調べてみると・・・


1347.jpg

 ミッション目標だった、魂の宝珠を手に入れました。


1346.jpg

 そして、めでたくダンジョンクリアー。

 初めはあまりの敵の強さに挫けそうになった忘却の寺院ですが、地道な修行と装備強化のお陰で何とかクリアする事が出来ました。


 しかし、今回のクリアも運が良かった感じがします。

 トマの実力的には、到底クリアするのは難しいダンジョンだったのかもしれません。

 更に難易度の上がった新ダンジョンが待ち構えていることを考えればもっともっと強くならなければなりません。

 更なる成長を心に誓ったトマでした。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

忘却の寺院4

 謎解きで大分つまづきましたが、なんとか三つ目の結界を突破することに成功したトマ。


1323.jpg

 結界が晴れた先の通路は、予想通りまだまだ奥深くへと続いている様子。


1324.jpg

 とにかくこのダンジョンは階段の上り下りが多く、自分が今何処に居るのか分からなくなります。

 マップで確認しようにも、なかなか地図の切れ端も集まらず大変です。


1325.jpg

 ダンジョン内のトラップも多く、敵も纏まって居たりするので、思うように進む事が出来ません。

 途中途中で安全な場所を探し、キャンプを張って回復しながら、少しずつ奥地へと進んで行きます。


1326.jpg

 どれだけ奥地へ進んだかわからなくなった頃、行く手を阻む結界に遭遇。

 神龍の像を調べると石版を調べて知識を手に入れろと言われました。


1327.jpg

 早速、周辺を探索。

 謎のスイッチを発見。

 スイッチと見ればとりあえずいじってみたくなるトマは、慎重さに欠ける点で盗賊には向いていないのかもしれません。


1328.jpg

 結界周辺で幾つかの石版も発見しました。

 他にも石版がありそうなので、あちらこちらへと行ってみたいのですが、強烈に噴出す炎に邪魔されたりします。


1329.jpg

 あらかた周辺にあった石版を調べて周り神龍の像へと戻ると、今まで何度か経験した知識の試練が待ち構えていました。

 正確な答えが出せなければ、決戦場へとは入れてもらえないという例のやつです。

 しかし、抜かりはありません。メッセージログを見返しながら答えて行けば良いだけです。


1330.jpg

 カンニングを駆使して決戦場へと入ったトマを待ち構えていたのは、スピリット系モンスター。

 奥に複数待ち構えて居ることを想定して、少しずつ敵をおびき寄せながら戦います。


1331.jpg

 違う種類のスピリット系モンスターも居ました。

 忘却の寺院内で散々スピリット系モンスターとは戦って来たので、敵の動きは大分読めるようになっていました。

 なので、それ程恐れる敵でもありません。

 
1332.jpg

 もちろん、罠やステルスを使いながらの各個撃破ですが。

 
1333.jpg

 合計5体程倒した所でめでたく決戦場クリアとなりました。

 これで解いた結界は4つ。

 ですが、これで終わりなはずはありませんよね?


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR