fc2ブログ

探索の再開

 予想外の成長ぶりに自分でも驚くトマ。

 もう少しレベルアップすれば、中断している旧地下水路の探索を再開出来そうな勢いです。


1792.jpg

 宝箱の罠にもめげず、今日もがんばって修行をしています。


1793.jpg

 相変わらずの勢いで、早くもレベルアップ。


1794.jpg

 レベル16になりました。

 当初の目標は、転職前のレベル18になることでしたが、戦士としての予想外の成長に早くも旧地下水路探索の再開をする事に決めました。


1795.jpg

 コボルドソルジャーとも大分良い戦いが出来る様になってきました。

 盗賊の時にあれほど苦労した相手とは思えません。


1796.jpg

 コボルドソルジャーの徘徊する通路を少し先へ進んだところで、バルボアファミリー受付嬢を発見。

 仕事の依頼を受けます。

 決戦場へ入るために必要だったアイテムをこの方が何とかしてくれそうです。

 依頼といっても使いっ走りみたいなものですが、この際文句は言っていられません。


1797.jpg

 しばらく辺りを探索して、まず一人目の仕事対象を発見。

 薄暗い場所に隠れているので、ミッションマーカーが無ければ見つからないところでした。


1798.jpg

 ダークゾーンの中に結界を発見。

 しかし、周囲に決戦場の入り口となる銅像が有りません。

 どうやって結界を解くのでしょうか?

 とりあえずは不明なので後回し。

 
1799.jpg

 次に二人目の仕事対象を発見。

 さっさと仕事を終わらせます。


1800.jpg

 受付嬢の下へ報告すると、ミッションクリア。

 クリアのご褒美に貰えたアイテムで大分前に見つけた決戦場にやっと入れそうです。 

 

PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





スポンサーサイト



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

まだまだ修行中

 びっくりするくらいの勢いで戦士として成長を続けるトマですが、まだまだ修行は続きます。


1781.jpg

 夢幻の試練場へも出張。

 結構な勢いで倒せるので、もう少し先の階層へもチャレンジ出来そうな位です。


1782.jpg

 忘却の寺院のデーモンインプはいい感じの相手になりました。

 貰える経験値も多いので、どかどか倒して稼ぎます。


1783.jpg

 レベルアップを重ねたお陰で、大分スキルポイントも貰えました。

 あれこれ悩みながら戦士スキルを少しずつ取得してます。

 どのスキルが有効なのか、どのスキルを継承していくかはまだ思案中。


1784.jpg

 こうして各地を転戦しながら、またレベルアップ。


1785.jpg

 レベルは14になりました。

 盗賊で始めた頃からは考えられないレベルアップスピードです。


1786.jpg

 まだまだがんばります。

 すぐさま忘却の寺院に戻ってデーモンインプ狩り。


1787.jpg

 ドロップアイテムもかき集めて雑貨屋ドンキーに持って行きますが、なかなか良い物はありません。

 毎度こんな調子のガラクタの山です。


1788.jpg

 そうしてまたまたレベルアップ。

 レベル15到達です。

 戦士としての自信も大分付いて来た所で、実力不足が為に追い返されてしまった感じの旧地下水路のモンスターに再チャレンジしてみる事にしました。


1789.jpg

 まずはコボルドソルジャー。

 盗賊レベル18のトマで戦った時よりも善戦。

 盗賊だった時と比べ、耐久力も多く攻撃力もあるので何とか戦えます。


1790.jpg

 次にでっかいクモ。

 以前は余裕が無かったので、モンスターの動きに翻弄されっぱなしでしたが、今回はモンスターの動きを良く見ながら戦う余裕がありました。


1791.jpg

 こちらも無事撃破。

 ただ、貰うダメージが大きいのでもうちょっと修行が必要かなと思ったトマでした。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

戦士修行

 戦士として生まれ変わり、怒涛の勢いでレベルアップを重ねるトマ。

 当面の目標としては、転職前のレベル18になることです。


1771.jpg

 冒険者ギルドのミッションを受けつつ、各地のクリア済みダンジョンを行ったり来たり。


1772.jpg

 時折、ダンジョン内の泉を利用してレベルアップ。


1773.jpg

 未だ、苦も無くレベルアップ出来る状態。


1774.jpg

 更にレベルアップ。

 ステータスは上がったり下がったりを繰り返すので、なかなか伸びて行かないのがもどかしいですが、レベルアップを重ねていけばいずれ強くなれるだろうと頑張ります。


1775.jpg

 VITの数値が増えて来たので、装備可能の最大重量も増えて来ました。

 いかにも戦士と言った感じのヘルメットを購入して装備。

 一気に戦士らしさに磨きがかかりました。


1776.jpg

 最初に来た時には、随分と苦労した印象のある忘却の寺院に戦士として再デビュー。


1777.jpg

 大分重装備になってきたお陰か、複数のデーモンインプ相手にも怯みません。


1778.jpg

 結構な勢いで次々倒して行きます。

 強力なモンスターを倒せば当然得られる経験値も多いので、この勢いならばあっという間にまたレベルアップ出来そうです。


1779.jpg

 元々STRの低いポークルなので、盗賊の時には然程STRにボーナスを振りませんでした。

 戦士に転職したのを機に、ステータスボーナスをSTRに積極的に振った事が良かったのかもしれません。

 あれほど苦労した忘却の寺院の敵がサクサク倒せます。

 再び盗賊に戻る時には、ボーナスの振り分け方を考え直そうと思ったトマでした。


1780.jpg

 何処かのダンジョンでこんな指輪も手に入れて居ました。

 盗賊の時に比べて、アイテムドロップ率は落ちている気がするのですが、戦士に転職してからと言うもの、どんどんモンスターを倒して行けるので結果的に良いアイテムを手に入れられたのかなと思いました。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

レベルアップ!アップ!

 カリグラーゼ下水道で修行し始めたトマ。

 怒涛の勢いでモンスターを倒して行きます。


1758.jpg

 初めの頃の苦労が嘘のようにあっという間にレベルアップ。


1759.jpg

 尚も奥へと進みつつ、どんどんモンスターを倒し経験値を稼ぎます。

 
1760.jpg

 すぐさまレベルアップ。


1761.jpg

 更にレベルアップ。


1762.jpg

 ポークルは基礎VITが低い事もあって、あまり重装備にするとすぐ重量オーバーになってしまいます。

 戦士としては軽装備なトマですが、あっという間にカリグラーゼ下水道の最深部まで到達。

 モンスターを倒した際の経験値の伸びも鈍くなってきたので、次のダンジョンへ向かいます。


1763.jpg

 これまた久しぶりのカオカ・パラージ遺跡。

 
1764.jpg

 ここでもガンガン戦えます。

 
1765.jpg

 またまたレベルアップ。


1767.jpg

 装備品の修理の為街へ戻ってレベルアップ。


1766.jpg

 デルティス大蔵室で戦ってレベルアップ。


1768.jpg

 丁度良い槍を手に入れたので、今度は槍に持ち替えて戦闘。

 まだまだ、乱暴に戦っても余裕です。


1769.jpg

 デルティス大蔵室の奥地まで到達。

 この時点でレベルは11に。


1770.jpg

 レベル10以上で装備できる防具を揃えて、一気に戦士っぽくなりました。

 転職後の怒涛の快進撃は何時までつづくのやら。

 

PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

はじめての転職

 旧地下水路のモンスターの強さに実力不足を痛感させられたトマ。

 冒険者として更なる飛躍をすべく、転職を決意しました。

 しかし、盗賊家業を諦めたわけではありません。

 他の職業で修行し、有効なスキルを覚え、それを持って再び盗賊に戻る計画です。

 そこで問題はどの職業に転職するかですが、魔法系職業は難しそうだという安易な考えで、戦士に転職してみる事にしました。

1748.jpg

 早速、ファイターギルドへ向かい、ファイター転職証を得る為のミッションを受けます。


1749.jpg

 戦士への転職に必要なファイター転職証を得るには、戦士のルーンストーン10個が必要です。

 ここまで懸命に修行に励んで来たトマ。

 忘却の寺院のモンスターから手に入れた、戦士のルーンストーンを既に貯めています。


1750.jpg

 即時、ミッションクリア。


1751.jpg

 あっという間にファイター転職証を手に入れました。

 ちなみに転職ミッションに必要な各職のルーンストーンは、露天やオークションで買ってもOKです。


1752.jpg

 手に入れたファイター転職証と手数料10000Gを支払って、いざ転職です。

 
1753.jpg

 ステータスボーナスを振りなおし、継承するスキルを選びます。

 現在のソウルランクでは、スキル三種類まで、スキルレベルの合計が10レベルまでなので盗賊家業で得た全てのスキルを持っていくわけには行きません。

 どうせ、戦士で得たスキルを持って帰るつもりなので、これら盗賊スキルはいずれ捨てる事になると思うので、適当に使えそうなスキルを見繕い選択。


1754.jpg

 無事に転職完了!

 戦士トマの誕生です。


1755.jpg

 持っていた戦士用装備を適当に着せ、足りない装備は武器屋で調達します。


1756.jpg

 早速、なつかしのカリグラーゼ下水道から戦士修行再開です。


1757.jpg

 ソウルランクの恩恵でステータスボーナスが付いている事もあって、初めから大分強い感じです。

 何より戦士の攻撃力と耐久性が、盗賊の時と比べて戦い易く感じさせるのかもしれません。

 しばらくレベルアップを重ね、戦士のスキルを手に入れるためがんばります。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険9年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0

MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD8471

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-D40700H-10M VD8484

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUS AMD Radeon RX7600 搭載 ビデオカード DUAL-RX7600-O8G

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO グラフィックスボード ZT-D40900B-10P VD8257

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

Creative Pebble ブラック 音声入力3.5mmピンプラグ 電源USB給電採用アクティブ スピーカー 出力 4.4W 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

【AMD最新Ryzen 7 & RTX 4060搭載】MSIゲーミングノートPC Bravo17 Ryzen7 RTX4060/17.3型 FHD/144Hz/16GB/1TB/Windows11/Bravo-17-C7VF-3303JP

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

mouse ゲーミングPC デスクトップ G-Tune DG-I7G70 (Core i7 13700F RTX4070 16GBメモリ 1TB SSD Win11【3年保証】) DGI7G70B1SJW1AZ

楽天市場

GAINWARD(ゲインワード) GAINWARD GeForce RTX 4090 Phantom GS / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード GeForce RTX 4090 Phantom GS

ASRock(アスロック) ASRock Radeon RX 7600 Challenger 8GB OC / PCI Express 4.0 グラフィックスボード RX7600 CL 8GO

ASUS DUAL-RX7600-O8G AMD Radeon RX 7600 搭載 グラフィックスカード

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED407T019K9-1043A / RTX4070Ti GamingPro 12G / [NED407T019K9-1043A] / 4710562243604 / グラフィックボード

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED4070019K9-1047D / RTX4070 Dual 12G / [NED4070019K9-1047D] / グラフィックボード

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR