fc2ブログ

旧地下水路20

 どうにか、旧地下水路闘技場、第二会場を突破したトマ。

 消耗品補給の為に一旦街へ戻ります。

 そして久々の・・・


2102.jpg

 レベルアップ!


2103.jpg

 レベルを上げるのも大変になってきたので、これは嬉しい能力アップです。


2104.jpg

 消耗品を買い足し、装備を修理して、結界の消えた第二会場の先を探索再開です。


2105.jpg

 相変わらず入り組んで居て、あちらこちらと迷いながら奥へ。


2106.jpg

 ここで、地下三階初のコイン型モンスターと遭遇。

 今までのコイン型と比べて遥かに強力です。


2107.jpg

 コイン型モンスター地帯を抜けると、空中アスレチックとも呼びたくなる場所に出ました。

 落ちたら死亡するかどうか微妙な高さですが、何処に落ちるのかもわからないのでここは慎重に探索します。


2108.jpg

 先へ進んでみると、扉の前にまたもや石版が・・・。


2109.jpg

 調べてみると、やっぱりです。

 一体、第何会場まであるのやら。


2110.jpg

 受付にお話を聞くと、またもアイテムが必要だと言われてしまいました。

 アイテムは要求された上に、無理に戦わされるとは、なんとも酷い仕打ちです。

 骸骨に囲まれながら笑顔で受付してる時点で、正気の沙汰ではないですけどね。


2111.jpg

 ここまでの道のりを逆に辿りながら、アイテムに関する情報集めです。

 やっぱりヘンテコな双子が何か知って居そうなのですが、どうも釈然としませんね。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






スポンサーサイト



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

旧地下水路19

 ダンジョン奥へと探索を続けるトマですが、なにやら嫌な案内を目にします。

 地下闘技場、第二会場。


2091.jpg

 部屋へと入ると、闇天使の像と結界があるのが分かりました。


2092.jpg

 調べてみるとやっぱり入れません。


2093.jpg

 しかたなく受付の方に話を聞くと、


2094.jpg

 銀のメダリオンというアイテムをもってこいと言われます。

 いや、特に闘技場の戦いに参加したいって訳じゃないんですけど・・・。

 しかし、参加しなければ先へ進めない訳ですから選択の余地は無いと言う事ですね。


2095.jpg

 ここまでの通路を引き返し、銀のメダリオン探しに奔走します。

 小さなトンネルや、見落としがちな狭い路地までくまなく探索。


2096.jpg

 当然、途中にはモンスターが待ち構えているわけで、探索するのもなかなか骨が折れます。


2097.jpg

 ダークゾーン内で、こんな小さな盗賊型モンスターを発見。

 レアモンスターらしく、異様に耐久力が高いです。

 苦労した甲斐があって、結構な額のお金を落としてくれました。


 その後、随分とあちらこちらを回り、時間はかかったものの何とか銀のメダリオン取得に成功。


2098.jpg

 第二会場の受付にアイテムを持っていきました。

 これでまた、闘技場の戦いに参加することになります。


2099.jpg

 第一会場の時と同じく、でーっかい戦士が待ち構えていました。


2100.jpg

 挙句の果てに今度はブラザー。二対一の戦いです。

 こんな理不尽な闘技場も酷いものですが、勝たねば活路は見出せません。

 必死の戦いの末に、


2101.jpg

 ボロボロになりながら勝利。

 第一、第二と来たので、闘技場がこれで終わるとも思えません。

 次の闘技場の事を考えると気が重くなるトマでした。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

旧地下水路18

 旧地下水路の地下三階。娯楽の殿堂で闘技場の戦いに参加することになってしまったトマ。

 勝利しなければ先へ進めないのならば、勝ってここを突破するしかありません。

 受付を済ませ、いざ決戦場へ。


2080.jpg

 対戦相手は・・・

 とてつもなく巨大でした。

 これ程のハンデ戦は見たことありません。

 ここまでの巨人だと最早軽くホラーです。


2081.jpg

 逃げていても活路は見出せないので、覚悟を決めて殴り合います。

 相手に接近するともう頭なんか見えやしません。

 ですが、見かけの割にそれ程強くないかも・・・。


2082.jpg

 動きはそこいらの斧持ち人間型モンスターと変わりません。

 意外と苦戦する事も無く撃破。

 完全に見掛け倒しって言う奴です。


2083.jpg

 なりゆきで地下闘技場に参加させられる羽目になったトマですが、どうにかクリア出来た様です。


2084.jpg

 受付に戻ると、勝利のお祝いに賞金が出される模様。


2085.jpg

 命がけで戦った対価が3000Gとはちょっとお安い気もしますが、貰えるだけ良しとしましょう。


2086.jpg

 闘技場で勝利したお陰で、結界で封じられていた扉も通れるようになり、更なる探索が可能となりました。


2087.jpg

 先へ進むと、見難い場所に通路があったりと意外と複雑な造り。

 分からないながら奥へ進んでみますが、迷ってしまいそう。


2088.jpg

 階段を上るとダークゾーン。

 見落としが無いように慎重に探索を続けます。


2090.jpg

 双子のポークルの片割れを見つけました。

 またもや小さなトンネルの傍に立っています。

 この先には何も無いと言われても、気になっちゃいますよね?


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)







テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

旧地下水路17

 娯楽の殿堂と表示してあった、旧地下水路地下三階部分を探索するトマ。


2070.jpg

 少し進んだ先で、またもや石版の案内を発見。


2071.jpg

 夢心地の宿とはなんとも魅力的なご案内です。

 但し、ここがダンジョン地下三階という奥深い場所でなければの話ですが。

 こんな場所では逆に怪しく感じます。


2072.jpg

 とはいうものの、どんな場所なのか探索しないわけには行きません。

 案内板の先へと続く通路に入ろうとした途端、宿の従業員に呼び止められてしまいました。


2073.jpg

 どうやらポークルであるトマは子供と間違えられてしまっているらしいです。

 何度こっそり入ろうとしても追い返されてしまいます。

 残念ですが諦めるしかないですね。


2074.jpg

 更に先へ進むと、小さなトンネルの脇に佇む、ポークルを発見。

 この先には何もないと言っていますが、逆に入ってみろって事ですよね?

 トマは背丈の小さいポークルですから、しゃがめば小さなトンネルに入っていけそうです。


2075.jpg

 頭を低くして、トンネルの中へと進みます。

 トンネルの中を進んでいくと、其の先には小部屋がありました。


2076.jpg

 小部屋の奥に、意味ありげなガラクタの山が見えます。

 調べてみると案の定アイテムをゲット。

 この先で何か役に立つ物なんでしょうか?


2077.jpg

 また少し進んだ先で石版の案内を発見。


2078.jpg

 地下闘技場?と書いてあります。

 闘技場というからには、闘士の戦いが見れたり、ギャンブルでも楽しめる場所なのでしょうかね?


2079.jpg

 扉をくぐると、数人のNPC、闇天使の像に先へと続く扉の前には結界が・・・。

 受付で話を聞いてみると、どうやら戦うのはトマ本人みたいです。

 すっかり物見遊山気分だったトマは、まさか自分が挑戦者だとは思いもしませんでした。

 しかし、ここで勝たなければ、この先へは進めない様子。

 覚悟を決めて挑戦するしかないですね。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

旧地下水路16

 旧地下水路で討伐依頼のあったアバドンを倒したトマ。


2060.jpg

 意気揚々と魔法局へ討伐報告に向かいます。


2061.jpg

 一体何時ごろ受けた依頼だったか忘れてしまう程、時間はかかりましたがストーリークエストをまた一つクリアしました。



2062.jpg

 例によって、ミッション完了の御褒美を頂きました。

 今回の目玉は、やはりインベントリを拡張してくれる冒険者バッグ。

 10スロット拡張してくれるバッグを頂きました。

 同時に新たな討伐ミッションを受け取りました。

 まだまだ、旧地下水路の探索が終わったわけではないので、補給をすませすぐさま旧地下水路へ舞い戻ります。


2063.jpg

 以前は入れなかった天馬の像の前にやってきました。 

 魔法局長に渡されたアイテムを使っていざ決戦場へ!


2064.jpg

 と意気込んだものの、決戦場へ入る事も無く結界が晴れました。

 なんだか肩透かしを食らった気分です。

 通路の先には次の階層へ向かう階段が見えます。

 いよいよ、旧地下水路地下三階へ突入のようです。


2065.jpg

 地下三階へ入ると大きな広間へと出ました。

 守護者の像やワープポールが目に入ります。

 ワープポールを調べると、稼動させる事に成功。

 これで、一階入り口からここまでワープ出来るようになりました。 


2066.jpg

 少し進むと、広間のど真ん中に石版が設置してあります。


2067.jpg

 調べてみると、娯楽の殿堂???

 ダンジョン内には似つかわしくない表示ですね。


2068.jpg

 また少し進むと、案内人の方がいらっしゃいました。

 順路を教えてくれました。

 順路?

 展示品やアトラクションでもあるのでしょうか。


2069.jpg

 少し楽しみに先へ進んだトマでしたが、普通にモンスターがちらほらと現われはじめました。

 地下二階よりも更にパワーアップしていて、油断すればすぐにやられてしまいそうです。

 娯楽の殿堂なんて言葉に騙されないように気をつけねば。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)







テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険9年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0

MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD8471

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-D40700H-10M VD8484

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUS AMD Radeon RX7600 搭載 ビデオカード DUAL-RX7600-O8G

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO グラフィックスボード ZT-D40900B-10P VD8257

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

Creative Pebble ブラック 音声入力3.5mmピンプラグ 電源USB給電採用アクティブ スピーカー 出力 4.4W 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

【AMD最新Ryzen 7 & RTX 4060搭載】MSIゲーミングノートPC Bravo17 Ryzen7 RTX4060/17.3型 FHD/144Hz/16GB/1TB/Windows11/Bravo-17-C7VF-3303JP

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

mouse ゲーミングPC デスクトップ G-Tune DG-I7G70 (Core i7 13700F RTX4070 16GBメモリ 1TB SSD Win11【3年保証】) DGI7G70B1SJW1AZ

楽天市場

GAINWARD(ゲインワード) GAINWARD GeForce RTX 4090 Phantom GS / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード GeForce RTX 4090 Phantom GS

ASRock(アスロック) ASRock Radeon RX 7600 Challenger 8GB OC / PCI Express 4.0 グラフィックスボード RX7600 CL 8GO

ASUS DUAL-RX7600-O8G AMD Radeon RX 7600 搭載 グラフィックスカード

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED407T019K9-1043A / RTX4070Ti GamingPro 12G / [NED407T019K9-1043A] / 4710562243604 / グラフィックボード

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED4070019K9-1047D / RTX4070 Dual 12G / [NED4070019K9-1047D] / グラフィックボード

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR