天国と地獄

専ら修行をする場は、地下ドラグーン遺跡、地下一階です。
やはり、一体あたり貰える経験値の多さが魅力です。

地下二階の方がもっと経験値が貰えるのはもちろんなんですが、モンスターもまた一段と強くなるので、少々厳しいです。
もう少し強くなってからでないと、安定して経験値を稼ぐと言うのは難しそうです。

何時ぞやのアップデートで、ドラグーン遺跡にワープポールが設置されたので、旧地下水路地下三階を走り抜けなくても済む様になりました。
ドラグーン遺跡での狩が物凄く身近になって、ありがたい限りです。
しかし、他のワープポールに比べ、ドラグーン遺跡に設置されたワープポールがやたら小さいのは何でなのでしょう?
・・・ま、便利なので気にしない事にします。

ワープポールが設置されたお陰で、イルファーロの街との行き来が楽になり、経験値稼ぎも少し楽になった感じがします。
デイリーミッションをまとめてクリアしなくても、行ったり来たりすればよいので、気持ち的にも楽です。

そしてまた、レベルアップ。

レベル22になりました。
毎度の事ながら、順調にステータスが上がり続けるというのは難しいですね。
上がったり下がったりなのでもどかしいです。

日々恒例という感じのビッグサージェント退治も欠かしません。
なんだかんだで、今一番のお客さんモンスターです。

ついでに近くをふらふらしている、ロストナンバーも倒します。
相変わらず体力が多いロストナンバー。
経験値効率的にはちょっと美味しくないのですが、良いものを落とすのではないかと言う欲に負けてついつい手をだしてしまいます。

ソウルランクも上げたいので、偶にアブラームも動員してデイリーミッションをこなしています。
すると、地下ドラグーン遺跡でモンスターが巨大宝箱を落としました!
久々の巨大宝箱、大喜びしたのですが・・・。

罠にかかりあえなく死亡。
守護者の像から遠い場所でしたので、蘇生してから死亡場所に戻った頃には宝箱は消えていました。
天国気分も宝箱と一緒に何処かへ消え去りました。
中身はなんだったんだろう・・・逃がした魚は大きいと昔の人はよく言ったものですねぇ。
![]() |



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム