降偉の祭儀場跡16
ダンジョン内になにか変化が起きたはずだと、探し回っている状態です。

当ても無くフラフラしている時に、ふと思い出しました。
確かダンジョン奥深くに稼動していなかった闇天使の像があったぞ?と。

急いで現在到達出来るダンジョン最深部に向かうと、やはりそこには闇天使の像がありました。
しかし・・・

調べてみると前と同じで稼動していません。
てっきりこの決戦場が開放されたと思ったトマはがっくり。
これでまた捜査は振り出しです。
他にも装置があるのか?そっちも稼動させればこの像が稼動するのか?と色々推測しながら来た道を戻ろうとすると、以前通れなかった大きな扉が通行可能になっている様子!

ヘンテコな装置はココを開ける為の物だったのか!と喜び勇んでこの扉を開けてみると、いきなり決戦場に誘われました。
新しい展開過ぎて、心の準備が出来て居ませんでしたが、バフをかけ挑んでみる事にしました。

決戦場で待ち受けていたのは、ダークテンプターと言うガーゴイル系のモンスター。
ガーゴイル系だけあって、石化攻撃をしてきます。
加えて、取り巻きののっぽの兵隊が四体。
どのモンスターの攻撃もそれ程強烈ではありませんでしたが、多勢に無勢。
ぼこぼこぼこぼこと引っ叩かれて、あえなくトマ死亡。
絶望的に強いモンスターでは無さそうですが、どうも数が多すぎます。
これはもう、前の決戦場同様、敵が来るか来ないかの所でうろちょろして、少ない数のモンスターをおびき寄せる作戦しかありません。

再度、決戦場に突入し、モンスターが来るか来ないかぎりぎりの所でモンスターをおびき寄せると、のっぽの兵隊一体だけがのこのことやって来ました。
戦ってみると実に大した事ないモンスターです。
耐久力もそれ程高くありません。

一体相手ならば、余裕で倒せました。
最初は、数に圧倒されてしまいましたが、この程度の強さならばなんとかなりそうだと確信。
もう一度、モンスターをおびき寄せるべく、決戦場の奥へ。

今度は、ダークテンプターとのっぽの兵隊が二体来てしまいました。
しかし、慌てず騒がず、先ずは二体の兵隊を撃破。
ダークテンプターと一対一の勝負に持ち込む事に成功。

ダークテンプターは耐久力も高く強敵です。
しかし、攻撃力はそれ程脅威でも無く、少しぼけっとする所があるのでそこまで怖い相手ではありません。
石化攻撃だけは要注意なので、スキル詠唱を始めたら盾でしっかりとブロック。
スキル詠唱も長く、モーションも大きいので防ぎ易いのが救いです。

結構時間はかかりましたが、慎重に戦ってダークテンプターを撃破。

残るは、のっぽの兵隊のみ。
バフをかけ直して、決戦場奥へと向かいます。

ダークテンプターが高耐久だったせいもあって、のっぽの兵隊が嫌にやわらかく感じます。
特に問題なく残った兵隊を撃破。

あれよあれよと言う間に、なんとなく第四決戦場をクリアしてしまいました。
トマ自身が一番びっくりしています。

クリアの文字が出た後に、魔法の結界が消滅したと告げられました。
地図がまだ完全では無いので、フロア北西と言われても一体何処の事を指しているのか見当もつきません。
それはともかくとして、またも決戦場をクリアしてしまったトマ。
そろそろこの快進撃がストップするような気がしないでもないです。
![]() |



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム