ロサワルド水没砦7【モンスター弱体化イベント中】

今まで探索出来ていないエリアを発見したかと思えば、所々に一方通行の文字。
無理に進もうとしても戻されてしまいます。
ワープやら一方通行やら、目の前に見える場所に到達出来ないジレンマ。

迷った挙句、幾つかの場所でへんてこなスイッチを発見。
結構重要なスイッチかな?

補給の為、街へ戻ったついでに、ダンジョン入り口傍でワンタイムキーを発行してもらいます。
ワンタイムキーは、一度ダンジョンから出てしまうと無効になってしまうみたいです。
ダンジョンに入る度に、発行し直してもらった方が安心。

ジャンプやワープ、一方通行とかなり振り回されまくりましたが、どうにか第四区画操作装置の場所を発見。
ワンタイムキーを入力して準備完了です。
ダンジョン内をぐるぐる回り過ぎたせいで、危うく第四決戦場の場所を忘れそうになりましたが、見晴らしの良い場所だったと思い出しました。

どんどんはしごを上って、ロサワルド水没砦最上部へと向かいます。
いよいよ、第四決戦場にチャレンジです。

決戦場に入ってみると、またまた戦士系モンスターのお出ましです。
前回、前々回と決戦場内の戦士系モンスターの数が増えて来ているので、今回も其のパターンか?と思いながら手近の寄ってきたモンスターを撃退。
決戦場内を更に前進してみると・・・

あーもうやっぱりです。
一体、何体居るんでしょう?

今回、流石に数が多いので少しだけ作戦を考えました。
作戦といっても、決戦場内のオブジェクトなどを利用して敵に囲まれない様に注意するだけですけれど。
あとこの戦士系モンスターは、あまり追尾能力が優秀ではないので、走って距離を取ると適度にばらけてくれます。
囲まれるリスクを考えれば、距離をとり近寄ってきたモンスターを叩いてまた距離を取るという風に戦うと、囲まれ難く安全だと思います。

着実にモンスターの数を減らして行き、第四決戦場をクリア。
決戦場だけを見れば、なかなか良い調子です。
ちょっとダンジョンの謎解きに手間取ってしまっている感じは否めませんが、この調子で頑張ります。
![]() |



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム