荒廃の廓17【モンスター弱体化イベント中】
もう少しの所で惜敗を喫したトマ。

レベルアップを図り、再挑戦します。

レベル29に到達。
青の洞窟、タイニーモンスターエリアのお陰で、あっという間にレベル30が見えて来ました。

早速、決戦場へ向かい、取り巻きのミニスライムを撃退。
サイアームツインの一体をおびき寄せると、いきなり高物理防御力の方を呼び寄せてしまいました。
狭い通路での戦闘は、なかなか大変。
しかし、遠距離攻撃は、通路にある柱状の出っ張りや通路脇の段差を利用すると意外とかわせる事を発見。
これを利用して回復したり、バフをかけなおしたりしながら奮戦。

それでも相手は高耐久の強敵。
念のため、年末のイベント「冬の精霊祭」で手に入れたレッドラムワインを回復薬として用意。
少しでも安全に戦えるよう活用します。

狭い通路で戦う事10数分。
どうにか、高防御力のサイアームツインを撃破。
かなり危ない場面もありましたが、どうにか勝利!

残すは、攻撃の通る方のサイアームツイン。
ここでやられてしまっては、元も子もありません。
念のためキャンプを張って回復。
万全の状態で奥の小部屋へ向かいます。

前回の失敗があるので、小部屋中央の穴は特に警戒。
また落っこちて頓死という事は避けたいです。
しかし、先ほどの高防御力のサイアームツインよりは全然楽な相手。

これまでの敗戦も無駄ではありません。
モンスターの動きも把握出来ています。
安定した戦いで残る一匹を撃破。


サイアームツインを倒すと、目利き人が慌てた様子で現われました。
馬鹿な・・・と言われても倒してしまいましたよっと。
モンスター弱体化イベントが無ければ、到底倒せそうもありませんでしたけど。

こうしてまた一つ、ダンジョンをクリア。
モンスター弱体化イベントの力を大いに借りて、荒廃の廓クリアとなりました。

しかし、そろそろモンスター弱体化イベントも終了。
ちょっと残念な気もしますが、このイベントを利用して「降偉の祭儀場後」「ロサワルド水没砦」「荒廃の廓」とみっつものダンジョンをクリア出来てしまいました。
イベントが無ければ、もっとキャラクターを育てたりする必要があったでしょうし、かなりの時間は必要だったはずです。
そう考えれると、トマにはかなりありがたいイベントでした。
イベント終了後、通常の難易度に戻ったロサワルド水没砦や荒廃の廓のモンスター達がどの程度の強さなのかも気になります。
また少しずつ、冒険していかなくてはなりません。
![]() |



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム