暗澹たる円卓4【モンスター弱体化イベント延長戦】

決戦場へ入ると、例の魔女の取り巻きの一人が何やら怪しげな動きをしています。
そして、召還?されたモンスターが姿を現しました。
この骸骨が、この決戦場の相手と言う事でしょうか?
今までとは少し違う決戦場のはじまり方です。

と、バフをかける間もなく、骸骨の集団に襲われてしまいました。
慌てて走り回り、何とかしようと試みますが・・・

死亡。
この骸骨、なかなかの攻撃力。しかも相手は集団です。
どうにもなりませんでした。

気を取り直して、再チャレンジ。
次は、決戦場に入る前にバフをかけて挑みます。
今度は、決戦場に入るなりいきなり襲われると言う事はなかったので、壁際に居た一体に的を絞り集中攻撃。
早い段階で、一体でも敵を減らそうという作戦です。
しかし・・・

??
一瞬、何が起こったのかわかりませんでした。
一体の骸骨を倒した!と思った瞬間の死亡です。
よくよく見ると、なんとこの骸骨。やられた瞬間に自爆するようです・・・。
強い攻撃力を持った集団。挙句に自爆攻撃。
どうしたら良いんでしょうかね?これ。

何とか打開策を見つけるべく、何度か決戦場に挑戦。
一つ分かった事は、骸骨は瀕死の状態になると移動能力が一気に落ちて、のろのろとしか動けなくなる事。
少ない数の骸骨を相手にダメージを与え、瀕死になった骸骨から遠ざかり、残った骸骨を叩く。
そんな事を繰り返した結果、6体居る骸骨の全てをのろのろ状態にする事に成功しましたが、止めを刺す手段がありません。
現在のトマには、遠距離から攻撃する手段が無いのです。
試しに、ギリギリ攻撃の当たる遠い距離から槍で突付いてみましたが、自爆に巻き込まれて死亡。
僧侶時代の攻撃魔法を継承しておけばよかったと思っても後の祭り。
僧侶か魔法使いに転職??とも考えましたが、モンスター弱体化イベント期間も残りあとわずかに迫っています。
青の洞窟を利用し修行したとしても、転職していたらイベント期間が終わってしまいそうです。
遂にここまでか・・・と思った其の時、彼の存在を思い出しました。

倉庫兼ソウルポイント稼ぎ係、アブラームです。
青の洞窟、タイニーエリアでソウルポイント稼ぎに勤しんでいたアブラームは、僧侶への転職を経て現在はレベル28の戦士。
運良く、僧侶の攻撃魔法スキル、ホーリーライトを継承しています。
これを使えば、骸骨の止めを刺せるはずです。
しかし、トマに比べレベル28と若干成長不足な感じは否めません。
強力な骸骨の集団を瀕死状態にまで追い込めるか否かが攻略の鍵となってくるでしょう。
さて、初めてダンジョン攻略の助っ人として登場するアブラーム。
暗澹たる円卓、第一決戦場を攻略する事が出来るのでしょうか?
![]() |


テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム