fc2ブログ

まだまだ続くよ洞窟修行

 混沌のシュトラーゼ内に篭る洞窟生活にも大分なれて来たトマ。


3871.jpg

 やはり、三番目の決戦場に現れる、空飛ぶ肉弾を集中的にやっつけた方が経験値が沢山稼げるという事で、とにかくこの空飛ぶ肉団子をやっつけ続けています。

 決戦場に入って右手の、プチ安全地帯に上手く陣取ると、2~3体のモンスターをおびき寄せられるので、この場所を上手く利用し戦い続けています。


3872.jpg

 何度も何度も決戦場を出入りしていると、偶に当たりのヒュレンスプージが手に入ります。

 稀に、やたらと補正のついた大当たりの品が出るのでこれも楽しみ。

 欲を言えば、気絶耐性が良かったな・・・なんて贅沢を思ったりします。


3873.jpg

 決戦場の右手、プチ安全地帯は、微妙な位置取りで敵に補足されない事も可能です。

 上手く陣取れば、入場後にバフをかける事も可能です。


3874.jpg

 滅多に出るものではないヒュレンスプージも、運が良いとポロポロ出たりもします。

 何本も持っていても仕方ないので、マーケットで売りに出すわけですが、これがなかなか売れ行きが良く、ちょっとした資金稼ぎにもなっています。

 ありがたや。


3875.jpg

 プチ安全地帯と言いましたが、この場所にいると、例のフライングボディーアタックを空振りしてくれるのでちょっと安全です。

 しかし、位置取りが微妙で上手くモンスターを誘導しないとフライングボディーアタックが届いてしまいます。

 この辺の駆け引きがちょっと面白かったりもするので、飽きずに経験値を稼いでいられるのですが。


3876.jpg

 後はもう、このプチ安全地帯にモンスターをおびき寄せ、とにかく槍で突付くのみ。

 三つ目の決戦場での戦いにも大分慣れて来ました。


3877.jpg

 そうこうしている間に、またまたレベルアップ。

 混沌のシュトラーゼ様々と言った感じの勢いです。


3878.jpg

 レベル32に到達。

 現在のソウルランクでは、レベル31以降経験値ボーナスが無くなってしまっていますが、それも苦にならない程の順調なレベルアップです。


3879.jpg

 そして、レベルアップしたお陰で、以前から用意しておいた新しい槍が装備出来るようになりました。

 劇的に攻撃力が上がる訳ではありませんが、少しだけパワーアップです。

 これでまた、経験値稼ぎがちょっとだけ楽になるかな?


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

続く洞窟生活

 混沌のシュトラーゼでの修行生活を開始したトマ。


3863.jpg

 洞窟内には商人も居るので、街へ帰らずとも大抵の用は済んでしまいます。

 二番目のホールにいる商人では、武器防具の修理が可能。


3864.jpg

 三番目の決戦場、ヘルカイト相手に経験値稼ぎ。

 楽勝な相手なので、何度もクリア出来ますが、やはり三番目の決戦場の肉団子の集団を倒した方が、短時間で多くの経験値を稼げます。

 ヘルカイト相手なら、まず死ぬ事はないので安全策を取るならこっち、より経験値を稼ぐなら肉団子の集団という感じです。


3865.jpg

 こちらは、三番目のホールにいる商人。

 ここでは、戦利品の鑑定が出来ます。

 もちものが一杯になったらここへ来ます。

 ホールとホールの移動は、道標を使ってワープ出来るので楽ちんです。


3866.jpg

 混沌のシュトラーゼで経験値を稼いでいると、偶に当たりの品が出るのも嬉しいです。

 これは、二番目の決戦場、ヘルカイトが落とす暗器。


3867.jpg

 続いて、メインとなる経験値稼ぎ場、三番目の決戦場。

 相変わらず、運が悪いとフライングボディーアタックをドカンと食らってしまい圧死してしまいますが、めげずに繰り返しチャレンジ。

 上手く死なずに行けば、相当なスピードで経験値が稼げます。


3868.jpg

 そして、街へ帰る事無く、洞窟に篭ったままレベルアップ。


3869.jpg

 レベル31に到達。

 思ったよりも順調に経験値が稼げているので、レベル35位までこの調子でレベルアップ出来たらいいな・・・なんて考えています。


3870.jpg

 三つ目の決戦場の肉団子が落とす当たりの品は、両手斧。

 ボコボコ落とすわけでもありませんが、ポツポツと入手出来ます。

 経験値も順調に稼げて、レアアイテム入手のチャンスもある混沌のシュトラーゼ。

 しばらく、この洞窟生活が続きそうです。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

混沌のシュトラーゼ6

 混沌のシュトラーゼ、五番目の決戦場。

 依然、勝ち目の見えてこない相手ですが、何度もチャレンジを繰り返し観察を続けています。


3855.jpg

 取り巻きを倒しても、すぐに魔導師に再召還されてしまうのですが、ドロップ品をルートしないで置いておくと、倒したモンスターが消えるまでは再召喚されない事を発見。

 倒したまま置いておき、其の間にもう一体を倒すという事が可能です。


3856.jpg

 とは言っても、時間が経てば再召喚されてしまいます。

 おまけに、魔導師のバリアが消えるタイミング、ダメージを与えられるタイミングというのは、どうやら召還中と召還後しばらくの間だけみたいです。

 つまりは、取り巻き二体を倒し、死体をそのままにしておいても、魔導師にダメージは与えられないと言う事です。


3857.jpg

 モンスターの死体を置いたままにしてキャンプで回復したり、タイミングを見計らって召還中の魔導師に攻撃したりしてみましたが、この魔導師というのが厄介な事に高耐久。

 現時点でのトマの火力では、おいそれと倒せる相手でもなさそうです。


3858.jpg

 随分と粘り強く戦えるようになりましたが、やっぱり最後はこうなります。

 火力不足感が否めません。

 しばらく、地道な修行を重ね、レベルアップを図るしか無さそうです。


3859.jpg

 そうこうしている間に、レベルは30に到達。

 レベル30に上げてしまうと、蒼の洞窟タイニーモンスターエリアには入れなくなってしまいますが、混沌のシュトラーゼ四番目の決戦場を繰り返せば、なかなかの経験値稼ぎが可能な事が分かったので問題ありません。


3860.jpg

 デイリーミッションもあるので、三つ目の決戦場をさくっとクリアして、


3861.jpg

 四番目の決戦場を繰り返しクリアし、経験値を稼ぎます。


3862.jpg

 四番目の決戦場でも、入って右側の壁際が若干安全地帯です。

 ここにモンスターをおびき寄せると、初撃のフライングボディーアタックを空振りさせる事が出来てなかなか良いです。

 それでも、運が悪ければ肉の塊に圧殺されてしまいますが、モンスター一体あたりの貰える経験値が美味しいのでめげずにがんばります。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

混沌のシュトラーゼ5

 混沌のシュトラーゼ、四番目の決戦場で経験値稼ぎを始めたトマですが、問題の五番目の決戦場にもチャレンジを続けています。

 なにせ、どう倒せば良いのか全くわからないので、色々試してみるしかないのです。


3848.jpg

 何度もチャレンジした結果、決戦場を入って右側のスペース、ちょっとした安全地帯であることを発見しました。

 決戦場開始と同時にこの場所に逃げ込むと、取り巻き二体から発見されません。


3849.jpg

 結果、魔導師だけが単体でこちらへ来るのですが・・・。

 この人、ほとんど攻撃してきません。

 ちょろちょろと逃げ回るばかりです。

 攻撃してもバリアがあるので、ダメージを与える事も出来ず、単ににらみ合いが続くおかしな展開になります。


3850.jpg

 これでは、埒が明かないので、取り巻きの一体を上手くおびき寄せ、撃退。

 一体ならどうにかなりました。

 しかし!、取り巻きを倒しても、すぐに魔導師が再び取り巻きを召還してしまいます。


3851.jpg

 何回か召還回数が決まっているのか??と考えて、とにかく必死に戦ってみましたが、何時まで経っても召還がやむ事は無く、倒しても倒しても、次々と取り巻きが召還されてしまいます


3852.jpg

 終わりの無い持久戦。

 最後には力尽き果て、やられてしまいました。

 はてさて、この決戦場。どうやって攻略すればよいのやら。

 もう少し、観察してみなくてはなりません。


3853.jpg

 そうこうしている間に、念願のソウルランクアップを迎えました。

 ソウルランク18に到達です。


3854.jpg

 継承可能なスキルレベルも上がり大喜びですが、これはまた転職でもしないとすぐに効果はあらわれません。

 しかし、混沌のシュトラーゼという新たな問題が出てきた今、すぐに転職というのも考え難いので、しばらくこのまま修行を続けてみたいと思います。


PCゲーム Wizardry Online オリジナルサウンドトラック





テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

混沌のシュトラーゼ4

 混沌のシュトラーゼ探索の続きです。

 ここまで、四つの決戦場を突破してきたトマ。

 そろそろ出口に辿りつきたいものだと思いながら、四つ目の闇天使の像の有った場所から更に奥へと進んで行きます。

 すると、またもや広いホールの様な場所に出ました。


3839.jpg

 やはり、ここにも道標があり、入り口からここへとワープ出来るようになりました。

 ワープ出来るようにはなりましたが、まだまだ先は長いぞと言われた様で、嬉しいような悲しいような、複雑な気分です。

 前の広間同様、守護者の像代わりの石版と商人の姿も見えます。


3840.jpg

 広間の出口はというと、当然結界が行く手を阻んでいます。

 ここもまた、謎解きの無いまま決戦場が開放。

 五つ目の決戦場へとチャレンジです。


3841.jpg

 決戦場に現れたのは、イノヴェルチの魔導師の様な男とデーモン型とミノタウロス型の御付き。

 魔導師はバリアを張っているらしく、ダメージを与える事が出来ません。

 そうこうしている間に、御付きの二体からの強烈な魔法攻撃が飛んできます。

 何の突破口も見出せないままの惨敗。

 そろそろこうなる感じはしていましたが、はてさて、どう攻略したらよいのやら。

 何度か再チャレンジしてみましたが、一向に勝機が見えて来ません。

 どうにもならない様子なので、一時休戦。


3842.jpg

 混沌のシュトラーゼを探索している間に、結構な経験値を稼げていたので、蒼の洞窟へと向かい経験値を稼ぎました。

 そしてまた、レベルアップ。


3843.jpg

 レベルは28に到達。

 しかし、レベルが一つ上がったくらいでは、混沌のシュトラーゼ五番目の決戦場を突破出来るとは思えませんでしたので、そのまましばらく修行を続ける事にしました。


3844.jpg

 蒼の洞窟でも良かったのですが、混沌のシュトラーゼ四つ目の決戦場に出現する空飛ぶお肉達を倒すと結構な経験値を貰える事を発見しましたので、これを何度も倒せばそこそこ稼げるのではないかと実験してみました。

 フライングボディーアタックで頓死する事はあっても、一体あたり8万近くの経験値がもらえます。

 決戦場を何度も繰り返せば、良い経験値稼ぎになりそうです。


3845.jpg

 段々と空飛ぶお肉戦にも慣れてきて、両手槍での戦闘でも行ける事が分かりました。

 下手に戦闘を長引かせるよりも、なるべく早くモンスターを倒した方が頓死し辛い気がします。


3846.jpg

 蒼の洞窟のデイリーミッションもクリアしつつ、混沌のシュトラーゼ四番目の決戦場で修行を重ねた結果、かなりの勢いでまたまたレベルアップに漕ぎ着けました。


3847.jpg

 レベル29に到達。

 次、レベルが上がってしまえば、蒼の洞窟タイニーモンスターエリアに入れなくなってしまいますが、混沌のシュトラーゼでの経験値稼ぎが可能な事が分かったので、このままレベルアップを重ね、混沌のシュトラーゼ突破を目指しても良いかな?と思って来ました。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)






テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR