混沌のシュトラーゼ6
依然、勝ち目の見えてこない相手ですが、何度もチャレンジを繰り返し観察を続けています。

取り巻きを倒しても、すぐに魔導師に再召還されてしまうのですが、ドロップ品をルートしないで置いておくと、倒したモンスターが消えるまでは再召喚されない事を発見。
倒したまま置いておき、其の間にもう一体を倒すという事が可能です。

とは言っても、時間が経てば再召喚されてしまいます。
おまけに、魔導師のバリアが消えるタイミング、ダメージを与えられるタイミングというのは、どうやら召還中と召還後しばらくの間だけみたいです。
つまりは、取り巻き二体を倒し、死体をそのままにしておいても、魔導師にダメージは与えられないと言う事です。

モンスターの死体を置いたままにしてキャンプで回復したり、タイミングを見計らって召還中の魔導師に攻撃したりしてみましたが、この魔導師というのが厄介な事に高耐久。
現時点でのトマの火力では、おいそれと倒せる相手でもなさそうです。

随分と粘り強く戦えるようになりましたが、やっぱり最後はこうなります。
火力不足感が否めません。
しばらく、地道な修行を重ね、レベルアップを図るしか無さそうです。

そうこうしている間に、レベルは30に到達。
レベル30に上げてしまうと、蒼の洞窟タイニーモンスターエリアには入れなくなってしまいますが、混沌のシュトラーゼ四番目の決戦場を繰り返せば、なかなかの経験値稼ぎが可能な事が分かったので問題ありません。

デイリーミッションもあるので、三つ目の決戦場をさくっとクリアして、

四番目の決戦場を繰り返しクリアし、経験値を稼ぎます。

四番目の決戦場でも、入って右側の壁際が若干安全地帯です。
ここにモンスターをおびき寄せると、初撃のフライングボディーアタックを空振りさせる事が出来てなかなか良いです。
それでも、運が悪ければ肉の塊に圧殺されてしまいますが、モンスター一体あたりの貰える経験値が美味しいのでめげずにがんばります。
![]() |



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム