fc2ブログ

蒼の洞窟17

 EASYモードではありますが、蒼の洞窟第一決戦場を突破したトマ。


7647.jpg

 結界が晴れた先にはちょっとしたホールの様な場所が広がっていました。


7648.jpg

 ホールの様な場所を探索すると、そこには謎の機械が一つ。

 なんだか随分と大きな機械です。


7649.jpg

 調べてみるとこれは、宝石加工機。

 今度は原石ではなく、宝石を加工する機械の様です。

 という事は、また何等かの宝石が必要なのかな・・・?

 そんな事を考えつつ、トマはここでお役御免。

 ニンジャ修行へと戻って行きました。


7650.jpg

 そしてまた、ヴァレリアンの登場です。


7651.jpg

 蒼の洞窟探索に戻る前に、一つ仕事完了の報告があります。

 ケイブゴグールから奪取した、歪な水晶塊。

 これを集める依頼を受けておりました。


7652.jpg

 いつの間にか集め終えていたので、旅立ちの門近くに居るギルド職員から見えるポークルさんにお届けです。


7653.jpg

 比較的簡単なお仕事でしたので、続きの仕事でもあるかと思いきやこれでおしまい。

 ちょっと残念。


7654.jpg

 さて、蒼の洞窟探索再開です。

 第一決戦場からEASYモードでの攻略という前途多難なスタート。次はどうなりますやら。

 次の決戦場には、ヴァレリアンでも倒せそうなモンスターに待ち構えていて欲しいものです・・・。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)





忍者AdMax
スポンサーサイト



テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

蒼の洞窟16

 「薄蒼の水晶玉」を使い、EASYモードの蒼の洞窟第一決戦場へ挑戦するトマ。


7637.jpg

 失敗の許されない戦いは、慎重に慎重を重ね、遠距離攻撃中心で進められます。

 弓を装備した状態でもそのまま投げる事が可能な手裏剣が大活躍。

 順調に巨大アシッドクォーツスライムの耐久力を削って行きます。


7638.jpg

 特に危険な場面の無いまま、巨大スライムを撃破。

 中型スライム三体へと分裂しました。

 通常の決戦場では、魔法攻撃が強烈だっただけに警戒して臨みますが、EASYモードでは魔法による被ダメージも大分低い様です。


7639.jpg

 決戦場内を駆けずり回りながら、弓を放ち続けるトマ。

 EASYモードでは、モンスターの耐久力も大分低く、順調に中型スライム一体目を撃破。

 しかし・・・あれれ?


7640.jpg

 撃破した筈の中型スライムが、さらに小さなスライムへと分裂。

 分裂した小さなスライムには、へんてこな色のスライムも混じっています。

 しかも、小さなスライムは異様に移動速度が速いです。


7641.jpg

 度重なる分裂にびっくりさせられながらも、移動速度の速い小型スライムに対応。

 逃げきれないのであればと、今度は双刃による近接攻撃でこれを撃破。


 小さなスライムは、今度こそ死んでくれました。

 これ以上分裂する事は無い様です。


7642.jpg

 小型スライムを片付けた所で、再び中型スライムを攻撃。


7643.jpg

 何となく勝ち目は見えてきている状態ですが、失敗は許されないので遠距離攻撃作戦を続行。


7644.jpg

 また一体の中型スライムを倒したところで、やはり小型スライムへと分裂しました。

 少し余裕が出て来た所でよく観察してみると、この変な色のスライムは強酸性クォーツスライム。

 巨大アシッドクォーツスライムと同じように、デバフのかかるガスをまき散らしながら移動しています。


7645.jpg

 相手の様子も分かった所で、総仕上げ。

 最後の中型スライムを撃破。

 そして、分裂した小型スライム達を近接攻撃でボッコボコにします。


7646.jpg

 こうして、蒼の洞窟第一決戦場を無事クリアしました。

 いきなり「薄蒼の水晶玉」を使ってしまうというヘタレ展開でしたが、まともにやり合っては恐らく勝てない相手だったでしょう。

 中型から更に小型スライムに分裂するとは予想もしていませんでしたから。


 第一決戦場からこれでは先が思いやられる状態ですが・・・

 引き続き、なんとか頑張ってみようと思います。


Wizardry Online Original Sound Track [ (ゲーム・ミュージック) ]




忍者AdMax

テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

蒼の洞窟15

 蒼の洞窟、第一決戦場。

 強烈な物理攻撃/防御低下デバフ。

 それを越えても待ち受ける大打撃魔法攻撃。

 最早、手詰まりかという展開ですが、まだ策はあります。


7630.jpg

 満を持して登場。

 ニンジャ、トマの出番です。

 現在、レベル50迄成長を遂げたトマ。マスターニンジャの称号が誇らしげです。


 ・・・。

 ヴァレリアンよりも10レベルも低いではないか・・・。

 しかし!

 トマには秘策があります。


7631.jpg

 ニンジャに転職する際に、蒼の洞窟タイニーモンスターエリアで「薄蒼の水晶玉」なるアイテムを入手しておきました。

 そう、EASYモード決戦場へと挑戦可能なチートアイテムであります。


7632.jpg

 なんともヘタレ根性ではありますが、決戦場に立ちふさがるアシッドクォーツスライムの凶悪さを考えれば、手段は選んでいられません。

 水晶玉を握りしめたトマ。早速、蒼の洞窟へとやって参りました。


7633.jpg

 ヴァレリアンの戦闘経験を活かし、念のため遠距離武器である弓を用意。

 万全の態勢で臨みます。


7634.jpg

 再び転職しなければ入手不可能な「薄蒼の水晶玉」。

 絶対に負けられない戦い再びです。


7635.jpg

 忍者トマ、いざ戦闘開始。

 初手はニンジャスキル「手裏剣」での一撃!


7636.jpg

 手裏剣と弓。

 ある意味、ニンジャっぽい戦闘スタイル。

 これに加え、短めな忍者刀でもあれば完璧なのですが。


 近づくのが危険な相手なので、EASYモードとは言え警戒。

 双刃や暗器を封印し、遠距離攻撃で攻撃し続けます。


 水晶玉の威力は凄まじく、ここまでかなりの手ごたえ。

 勝機が見えて来ましたでしょうか?


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)





忍者AdMax

テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

蒼の洞窟14

 蒼の洞窟、第一決戦場。

 どうにか撃破か?と思ったのもつかの間。

 三体に分裂し強烈な遠距離魔法攻撃を繰り出してくるアシッドクォーツスライム。

 大きな状態でも、分裂した後も、近接戦闘を仕掛けるのは困難な相手です。

 ならば・・・ 


7620.jpg

 飛び道具を用意してきたヴァレリアン。

 接近するのが危険ならば、離れて打撃を加えれば良いではないか。

 何とも単純な打開策です。


 しかし、ヴァレリアンの持っている銃は、若干射程距離が短く使い勝手が悪いです。


7621.jpg

 では、お次は弓だ。

 こちらの方が射程距離も長く扱い易いです。


7622.jpg

 それでも時間制限のある決戦場。

 チマチマと弓攻撃だけしていてはタイムオーバーになってしまいます。

 クールタイムが終わり次第、槍に持ち替えショックウェーブを叩き込みます。

 弓による攻撃とショックウェーブスキルによる二段構え。

 場内を走り回りながらモンスターとの距離を取りつつ、矢を放ち、ショックウェーブを叩きこむ。

 なんとも忙しい戦闘が続きます。


7623.jpg

 幸い、足の遅い相手ですので、弓の溜め打ちもやり易いです。

 大した弓ではありませんが、それなりにダメージを与えられます。

 それにしても、嫌に耐久力の高い相手なのですが。


7624.jpg

 10分、15分戦ったでしょうか?

 無事巨大アシッドクォーツスライムを撃破。

 少し小さくなって三体に分裂しました。


7625.jpg

 三体に分裂したアシッドクォーツスライム。

 分かっていた事ですが、致命的な事実に直面します。


 弓矢による攻撃は、単体にしか打撃を与えられないのです。

 分裂したとは言え、かなりの高耐久力を誇るアシッドクォーツスライム。

 一体を倒すのにも相当な時間がかかってしまいそうです。

 願わくば、散弾銃か連射可能なボウガンでも欲しい位です。


7626.jpg

 そんな願いを他所に、無情にも表示されるメッセージ・・・。


7627.jpg

 飛び交う魔法攻撃をかわしながら、着実にダメージを積み重ねますが、一体すら倒せないまま・・・。


7628.jpg

 その時はやって来てしまいました。


7629.jpg

 抗う術のないまま、決戦場から放り出されるヴァレリアン。

 遠距離攻撃作戦、確かに安定しています。

 やられる気はしません。

 しかし、絶対的に時間が足りないのです。


 蒼の洞窟に立ちはだかった第一決戦場の壁。

 いきなりの手詰まり展開。


 はてさて、どうしましょう?


Wizardry Online Original Sound Track [ (ゲーム・ミュージック) ]




忍者AdMax

テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

蒼の洞窟13

 蒼の洞窟、第一決戦場の奮闘は続きます。


7614.jpg

 謎のガスによる、強烈な物理 ”攻撃/防御” 低下が致命的ならば、デバフを受けたら近づかなければ良いでは無いかと考えました。


7615.jpg

 デバフを受けてない状態で近接攻撃。

 デバフを受けたら速やかに距離を取り、決戦場内を奔走。

 その間にもショックウェーブを叩き込みつつ、デバフが切れるのを待つ作戦。

 デバフが切れたら、再度突撃。

 かなり時間はかかりましたが、順調にアシッドクォーツスライムの耐久力を減らして行けました。


7616.jpg

 念には念を。

 最後まで、油断しないように着実にダメージを積み重ねて行きます。

 アシッドクォーツスライムの耐久力もあと僅か。

 どうにか撃破か!?と思ったその時・・・


7617.jpg

 なんということでしょう。

 撃破した筈の巨大スライムは分裂し、三体の少し小さなスライムへと変化しました。

 ・・・。

 分裂したスライムは、それぞれかなりの耐久力を有している様子・・・。

 ここまで、相当時間を使っています。

 決戦場のタイムアウトも気になる中でのこの展開。

 まさに絶望的です。


7618.jpg

 挙句に、三体共がこれまた強烈な遠距離魔法をバンバン放って来ます。

 一撃一撃が洒落にならないほどのダメージ。

 リジェネーションをかけつつ、場内を駆けずり回り必死に魔法攻撃を回避しようとしますが・・・


7619.jpg

 如何せん、打撃力が強すぎます。

 あえなく憤死。


 強烈なデバフに続いて、三体に分裂した後の強烈な遠距離魔法攻撃。

 一気に雲行きが怪しくなってきました。


ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集 (ファミ通の攻略本)





忍者AdMax

テーマ : Wizardry Online
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険9年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

GIGABYTE NVIDIA GeForce RTX4070Ti搭載 グラフィックボード GDDR6X 12GB【国内正規代理店】 GV-N407TEAGLE OC-12GD R2.0

MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X 12G OC グラフィックスボード VD8471

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-D40700H-10M VD8484

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

ASUS NVIDIA RTX4060TI 搭載 ビデオカード DUAL-RTX4060TI-O8G 国内正規代理店品

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUS AMD Radeon RX7600 搭載 ビデオカード DUAL-RX7600-O8G

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

ZOTAC GAMING GeForce RTX 4090 AMP Extreme AIRO グラフィックスボード ZT-D40900B-10P VD8257

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

Creative Pebble ブラック 音声入力3.5mmピンプラグ 電源USB給電採用アクティブ スピーカー 出力 4.4W 45°上向きドライバー 重低音 パッシブ ドライバー SP-PBL-BK

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

【AMD最新Ryzen 7 & RTX 4060搭載】MSIゲーミングノートPC Bravo17 Ryzen7 RTX4060/17.3型 FHD/144Hz/16GB/1TB/Windows11/Bravo-17-C7VF-3303JP

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

mouse ゲーミングPC デスクトップ G-Tune DG-I7G70 (Core i7 13700F RTX4070 16GBメモリ 1TB SSD Win11【3年保証】) DGI7G70B1SJW1AZ

楽天市場

GAINWARD(ゲインワード) GAINWARD GeForce RTX 4090 Phantom GS / PCI-Express 4.0 グラフィックスボード GeForce RTX 4090 Phantom GS

ASRock(アスロック) ASRock Radeon RX 7600 Challenger 8GB OC / PCI Express 4.0 グラフィックスボード RX7600 CL 8GO

ASUS DUAL-RX7600-O8G AMD Radeon RX 7600 搭載 グラフィックスカード

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED407T019K9-1043A / RTX4070Ti GamingPro 12G / [NED407T019K9-1043A] / 4710562243604 / グラフィックボード

【エントリーでポイント10倍!★6月4日20時〜11日1時59分まで】Palit パリット / NED4070019K9-1047D / RTX4070 Dual 12G / [NED4070019K9-1047D] / グラフィックボード

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR