戦闘したり、採集したり

大分仕事をこなしたつもりですが、ワールドマップを見るとまだまだこんな有様。
クエストマーカーだらけです。
さて、もうひと頑張りしなくては。

やって来たのは南部沼地という場所。
ここの拠点管理人さんはパパフォガン。
そこいらに居るフォガンというモンスターと何等変わりません。
言葉も通じませんが・・・一応、拠点管理業務はこなせている様です。

そしてこれが、この辺り一帯を縄張りとするフォガン族。
拠点管理人さんの様に大人しく見過ごしてくれはしません。
じゃんじゃん襲い掛かって来ます。

そしてこのフォガン族。
沼フォガン番兵やら巨大沼フォガンやら、なかなかバリエーション豊富な面子です。

戦いを通じて幾つかフォガン族に関する知識を得ましたが、まだまだ得ていない知識が沢山。
これを埋めるのもなかなか大変そうです。

一体、何と戦っているのか良く分からない絵面ですが、沼フォガンの巨大タワーをぶち壊しているところです。
しかし、こいつがまあ硬い。

やっとの思いで破壊すると、運よく一発で知識を得られました。
ですが、こうした建造物は知識を得られる確率が高い様で、意外と簡単に入手できたりします。
モンスターによっても知識を入手し易い相手、そうでない相手がいる感じがするのですが、単に運の問題かもしれないのでハッキリとした事は言えません。

さて、続いてクエストの為に薬草採集。
グリッシー村の周りには、野生薬草が沢山あるので、薬草狩りには良いポイントです。

そういえば、素手でも可能な薬草採集。
素手ならば採集時間は早めですが、雑草しか取れなかったり当たりはずれが発生します。
今更気が付いたのですが、鍬を装備すると採集時間は余計にかかるものの、必ず何かしらの薬草を手に入れられます。
雑草は雑草でマーケットに流せば売れるのであまり気にしていなかったのですが、行動力を無駄にしない為にも今度から鍬を使おうと思いました。
![]() | Razer DeathAdder 2015 Chroma 黒い砂漠 Edition 光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1K |

