グリッシー村周辺から抽出場へ

採取出来る薬草はランダムみたいなので、なかなか悪戦苦闘している訳ですが、それでも根気強く続けられる理由は・・・

薬草と一緒にこんなものが採れました。
本来栽培によって入手可能なアイテムらしいのですが、薬草採集でもまれに採れるみたいです。
他にも幾つか入手。
意外と取引額が高いので、マーケットに流してみたところ直ぐに完売。
錬金術上級者の方には、使えるアイテムなのかもしれません。
少し嬉しいボーナス収入です。

採集の為に必要な行動力が無くなってしまったので、次は狩りクエストの続き。
南部沼地で<乱暴な>沼フォガン戦士を発見。
果敢に挑んでみましたがこれがなかなかの強敵。
油断をすればやられてしまいそうな感じです。
しかし、頑張ってどうにか討伐。

そうしてフォガン族と戦っているうちに、トピックが完成。
種類が多いフォガン族。知識集めは難航しそうだと思ったのですが、意外となんとかなるものです。

つづいて、ナーガ族のうろつくナーガ湿地へ。

ナーガ族はナーガ族でまた種類豊富ですが、フォガン族よりは知識が少な目。
出来ればこのトピックも完成させたい所です。

続いてクエストマーカーを追ってやって来たのは抽出場と言う場所。
なんだか良く分からない施設が沢山並んでいますが、街というわけでは無さそうです。

そんな抽出場傍にあった、古代遺物。
これまた宙に浮いちゃっていますが、一体これは何なのでしょう。
すぐにどうにかなる物でも無い様子ですが、後々意味をなしてくるものなんでしょうか。
![]() | Razer DeathAdder 2015 Chroma 黒い砂漠 Edition 光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1K |

