メディアで釣り行脚

まずは、絶好の釣りスポットなんじゃないかと思うタリフ村。
さて、何が釣れるのかと期待していると・・・

一番多く釣れたのは「スイゲンゼニタナゴ」。
随分立派な釣り竿を振るっているように見えますが釣れたのはタナゴ。
相変わらずの魔法の釣り竿と仕掛けです。

ほかに釣れたのは「バス」。
しかし、これ以上立派なお魚はつれませんでした。
やはり、もっと釣り修行をしなければダメなのかもしれません。

次の釣り場へ向かう前にアルティノへ寄り道。
例の知識対決の続きをするためです。
めでたく10問目を突破しましたが、まだ続きがある模様。
一体あと何問あることやら。

続いてアブン村でも釣りをしてみました。
広めの川かと思いきやここで釣れるのは海水魚。
「カレイ」が沢山つれました。

あと釣れたのは、「オヤビッチャ」。
??
なんだろうこの魚と思い調べてみると、スズキの仲間なのだそうな。
使用先は魚の蒸し物やフライとなっていますが、焼くとおいしいお魚らしいです。

そういえば、アブン村の材料商人さんのところで気になる販売物をみつけました。
説明によると「砂漠で使用すると何かを入手できる」アイテム。
「何か」と言われると嫌に興味をそそられてしまいますが、いまだ砂漠なんて見たこともありません。
ゲームタイトルは「黒い砂漠」なんですけどね。変な話です。
メディアよりはるか東にあるという広大な砂漠。
たどり着けるのは何時になることやら。

話は変わって、セカンドキャラの魔法使いじいちゃん冒険譚。
ゲーム序盤の分岐クエストでアル・ルンディ討伐を目論んでみました。
メインキャラの時には、アル・ルンディを倒したフリをする選択をしましたが、今度はやっつけちゃってみようと思った訳です。
託された召喚書を使い、さて戦闘開始。
弱弱しい見た目とは裏腹に、意外と苛烈な攻撃を繰り出すおじいちゃん。
あっさりとアル・ルンディを撃破。

クエスト報告をしてみると「報奨金に目が眩んだ」という称号を得ました。
なんだか一気に悪い魔法使いになったような気がします。
分岐クエストでは選択によって違う称号が得られたりするものなのですね。
![]() | Razer DeathAdder 2015 Chroma 黒い砂漠 Edition 光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1K |

