再度、バシム族の地へ

一体、どのタイミングで発生したものやら。

とりあえず話を聞いてみると、プジシャ渓谷で行方不明になった同僚を探してくれとの内容。
直ぐにバシムの地へ戻るつもりだったので、ついでにこの仕事もこなせそうです。
受注しておきました。

武器防具の修理を終え、次は戦利品整理。
すると、バシム族を倒すと手に入るたてがみが意外と高価な買い取り額でした。
ポーションをじゃんじゃん使っても、これだけで儲けが出てしまいます。

持てるだけのポーションを持って、またバシム族の地へ。
先ほど受けた同僚捜索クエストのナビゲートを見ながら出発です。

ナビゲートの行先はと言うと、そろそろバシム族が出現し始めるあたりが目的地(?)の模様。
しかし、光の柱が示す水場周辺を見てみましたが、それらしき同僚の姿は発見できず。

となると・・・崖上というパターンかな?
しかしあんな崖の上までどうやって向かえば良いのやら。
まあ、そのうちたどり着けるでしょう。
そして、またバシム族ひしめく彼らの土地に突撃。
再度、大暴れの末、何とか依頼目標を全て達成。

意気揚々とバシム族長に報告へと向かいました。

実力を示すことに成功した冒険者。お話は次の段階に進みます。
族長曰く、なんでも誤解が元で失われたバシム族の名誉を取り戻したいのだとか。
以前から、ケンタウロスとはいざこざがあったみたいですね。

何ともご立腹な様子の族長。
ん?・・・あれ?
という事は、またケンタウロス相手の戦いに巻き込まれてしまうという流れなんでしょうか?
いやー、ケンタウロスさんはちょっと簡便して欲しいのですが・・・。
![]() | Razer DeathAdder 2015 Chroma 黒い砂漠 Edition 光学式ゲーミングマウス 【正規保証品】 RZ01-01210100-R3J1K |

