防具改良の罠
少しでもスペックアップを図ろうと防具改良に乗り出しました。

防具を改良しても強化数値は維持されるとの事なので、思う存分改良に挑めます。

そして約20分後、愛用のアゼリアーナ防具が強化数値そのままで青文字防具になって帰ってきました。
意外といけるじゃないか・・・。
この時はその先に待ち受ける苦難をまだ知りません。

続いて、他の部位もどんどん改良。
失敗も無く、調子は上々。
こんなに簡単なのならばもっと早くやっておけばよかったと思いました。

全てのアゼリアーナ防具が青字になった所で、次の段階へ。
黄文字の極アゼリアーナ防具を目指すには、3段階以上の改良石が必要です。
4段階改良石を使えば失敗は無いそうなのですが、4段階石はマーケット価格で3段階改良石の約20倍と言うお値段。

同じ値段で20回位チャレンジ可能ならば・・・なんとかなるんじゃないの?と3段階石を複数購入。
一回、二回と改良失敗を続けながら、ひたすら防具改良に挑み続けました。
が、
見事に全部失敗。
一度も成功する事無く終わりました。
・・・。
ギャンブルは負けて初めてやらなければ良かったと気付けるものです。
少なくとも500万シルバーを払えば、一つの部位は極防具になった筈なのに・・・。
すべては後の祭り。
シルバー不足に悩む田舎ウォリアーは防具改良を一時諦める事としました。
全身青文字防具になっただけでも良いとしましょう。

さて、そんな防具改良にすったもんだしている間に、アップデート後追加されたクエストがある模様です。
闇の精霊を通じて受けた盗掘者に会いに行けと言う依頼。
防具改良の待ち時間の間にとりあえず受けておきましたが、目的地が首都バレンシアなので行くのがちょっと面倒です。

日々勤しんでいるメディア地方のデイリークエストにも変化がありました。
お馴染みカブト族のエリアにデイリークエストが追加されていました。

報酬はありきたりと言える内容ですが、闇の精霊デイリーと合わせてついでにこなせる内容でした。
![]() | 玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD |

