砂漠のトレジャーハンター

一体、どれだけ首都と発掘現場の往来を続ければ、お宝が手に入るのか。
いっその事、2~300本くらいシャベルを買って来てしまった方が良いのかと考えつつも、そんなに大量に買いたくもないのでまた50本のシャベルを手に現場へと舞い戻りました。
そしてまた、過酷な採掘作業へ。
掘ってははずれ。掘ってははずれの繰り返し。
惰性で続けているかのような採掘作業。
しかし、突然その時は訪れました。

ん?
何が起きた?

採掘出来た品を確認してみると、見慣れぬ品が・・・

これか!これなのか!!
どうやらこの箱こそが目的のお宝だったようです。
頭のどこかで、シャベルを消費してまた首都へ買いに行く事を考えていたので、この展開には少々面くらいました。

なんだかんだで採集レベルは、熟練9に到達。
うまい具合に話が進むときは進むものです。
逆に上手く話が進まないときは何をやっても駄目なんでしょうけど。

何度も通った砂漠ど真ん中の採掘作業ともこれでお別れ。
終わりが見えず途方に暮れかけていただけに、嬉しい別れに感じました。

早速首都へ戻り、盗掘者アプアールに箱を見せました。
別に、この怪しい男の信頼を得ても嬉しくはないのですが・・・次の仕事へ向かう為には都合が良いのかな?

そして、また一つ依頼を完了。
「デザートトレジャーハンター」という称号を得ました。
ところでところで。
後日小耳にはさんだところによると、ゾバディの採掘現場でお宝を採掘可能な場所というのは、かなり限られた「決まった場所」なのだそうな。
道理で闇雲に掘る田舎ウォリアーが中々掘り当てられなかったわけです。
ここではっきりとした回答は明示しませんが、田舎ウォリアーとこちらを向くゾバディの位置関係をヒントにするとお宝がみつかるかもしれません。
![]() | 玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD |

