噂の二番手

今までのこうしたパターンと同じく、お仲間を呼ぶマグラム。
バシムな人たちの団体が現れました。
慌てず騒がず、ガードをしっかりしつつ対応。

当のマグラムさんは、見た目通りちょっと硬いなーという印象。
たまにゴチーンと痛い攻撃が飛んできますが、まったく勝てない程の相手でもありません。

怖い顔を見せられた時には逃げ出そうかと思いましたが、いざ戦ってみれば意外となんとかなりました。
モンスター第一波を撃退。

続いて第二波モンスターの登場。
次に現れたのは、羽根も生えていたりするコウモリ人間みたいな感じのモンスター。
サクッと現れたと思ったら、サクッと攻撃してきやがりました。

それにしても、やたらと悪っるい顔しています。
モンスター名を見ると「カルク」と書いてありました。
ああ、これが噂の狩猟ボスモンスターなんでしょうか?
ボスモンスターの方は見たことが無いので、名前が同じだけなのかもしれませんが。

そんな有名人(?)カルクとの戦闘。
コヤツもやっぱり応援を呼びます。
キスリブハーピーやらコウモリやらごちゃごちゃと沢山。

ピーピー、ピーピー飛び回られて、なんだかもう訳がわかりません。
一気にぐちゃぐちゃな乱戦へ突入。

目障りな飛びものモンスター相手に範囲攻撃を連発。
そんな滅茶苦茶な戦いを続けるうち、カルクの強さも良くわからないままなんとなく撃退完了。
と、ここで依頼目標達成。
フィラ・ぺの呪術書は、2連戦で終了ということらしいです。

そして、報酬はそれぞれのモンスターの報酬束。
都合、二種類の報酬束をひとつづつ頂けました。

中身は、記憶の破片やハンターの印章などなど・・・。
記憶の破片は、モンスターが直接ドロップしたりもするようなので、呪術書一回あたり10個ほど破片が手に入ったりもするようです。
ま、それも運次第なので少なくてがっかりという事もあるでしょうけれど。
どちらにせよ、何とかなることが分かったので、各街の倉庫に突っ込んである古語巻物を引っ張り出してきつつ、少しずつ消化していこうかなと思いました。
![]() | 玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD |

