難航する箱探し
ハンセンの航海日誌も残り二つ。
数が少なくなればそれだけ見つかりにくくなるという訳で。
ここから捜索はかなり難航。

この広い海賊島のどこかにある箱をヒントもなしに探せというのも結構無茶な話です。
それでも見つけろというならば、とにかく足を動かしてみるしかありません。
それにしても、海賊のアジトと言うだけあって、トリッキーな場所がいろいろと用意されています。
箱捜査は難航するも、見どころある観光地なので歩き回る事自体は楽しいもんです。

気になるポイントを見つけては、そこに集う海賊どもを一層。
そして、周囲を念入りに探索。
その繰り返し。

海賊島の目抜き通り以外の場所にも結構見どころはあるもので。
頭上にかかる吊り橋は、はたして渡れるものなのかしらとか思いながら各地を探索して回ります。

そうこうしているうちに、海賊島のメインストリートを眼下に見下ろす絶景ポイントへと到達してみたり。
グラフィック設定がもっと優れていれば、さらにさらに良い景色だったのだろうと思います。

とある場所では、こんなお宝が山積みになっている場所も発見。
まあ、見た目だけで、実際にお宝が手に入るわけではありませんが。
こんなところに箱が紛れていたら・・・相当いじわるだなと思いつつ調べてみますが、問題の箱は発見ならず。

そうかと思ったら、その辺にポツンとおいてあるのを発見。
意地悪な隠し方はしていませんでしたが、唐突に置いてあるというのも見落としやすいような気がします。

場所は、シュリーさんから見て東側の山道の途中。
それこそ全く価値がない物のように置いてありました。

この箱に入っていたのは、航海日誌♯4。
残りは1つ、日誌♯3。
今度は一体、どんな場所に置いてあるのやら。
![]() | GALAX GeForce GTX 950 グラフィックボード シングルファンモデル GF PGTX950-OC/2GD5 |

