大剣強化成功。そして、初物ゲット

と言っても、上手く高ランク馬ばかりを交配し続けることも困難なので、野生馬をとっ捕まえる所からコツコツと。
相変わらず、野生馬に蹴っ飛ばされながら、懸命に野生馬を捕獲しています。
それにしても、一体調教スキルとはなんなのか。
ずいぶんランクアップしたはずなのに、野生馬捕獲が楽になっている気がしませんです。

おまけに、少し前のアップデートから、初期レベルの高い野生馬が出現しはじめました。
この5世代馬は捕獲後厩舎に登録した時点でレベル3。
捕まえるのに散々苦労したのは、初期レベルのせいだったのでしょうか??
公式アップデート情報によれば、レベル10までの野生馬が出現するとかなんとか。
しかしこのお馬さん、初期レベル3でも覚えているスキルは一つ。
初期レベルが高いのは良いのか悪いのか。
微妙なところです。

さて、地味に勤しんでいた武器強化。
度重なる失敗で半ばあきらめかけていた所、大剣が真IVになっちゃいました。
ま、緑武器なんですけど。
噂のボス装備、ダンデリオン大剣と比べると、IVなくせにダンデリオン真IIIに劣るという・・・ね。
ですが、へっぽこウォリアーにとってはもったいないような武器です。
そもそも、元がもっと良い武器ならば強化費がさらに跳ね上がりますのでこれが精一杯。
おかげで倉庫のシルバー(&ブラックストーン)がすっからからんになりました。
んで、気になるお金の話。
もしマーケットの適正価格でこの真IVを買えたとしたら、自己強化とどっちが得だったのか。
ずいぶん長いこと失敗→金策→失敗と繰り返していたので正確なところは不明ですが、おそらくマーケットで買ったほうが安くついたと思います。(スタック上げの為に消えていった黒石などの値段含めてです)
もちろん、サクサクっと成功すれば原価は抑えられます。
しかし、運が悪いとものすごいシルバーが消えて無くなっていくのをこの武器で実感しましたとさ。
そんな、本来の価値よりもよほど高額な武器を携え、カドリー廃墟へ。
久々にパワーアップしたのを実感しながら戦っていると、見慣れぬアイテムが手に入りました。

!。
これは噂の指輪部品の一つ、黒曜石飾り!。
初ゲットでございます。

これで、倉庫に眠っていた他の部品と合わせれば指輪が手に入る!と喜び勇んで並べてみましたがなにも起きません。
ああ、説明書通りきちんとした順番に並べないとダメなんですね。

そして調合。
カドリー指輪が出来上がりました。
ま、カドリーさんと戦っていれば、極稀に直接ドロップもある品なので、部品を集めるほうが余程大変な気もします。

ちなみに、指輪取得と共に流れるアナウンスには(アイテム調合)により手に入れたと出るらしいです。

注 : 先日のアップデートから、指輪部品の調合式が増えました。
部品が集まり次第、やってみようと思います。

最後におまけショット。
古語巻物により呼び出されたマグラムさんを倒すと、なんともおかしな死に方を・・・。
死に様で笑いを取ってくるとは・・・なかなか侮れないマグラムさんでした。
![]() | ASUSTek NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載ビデオカード オーバークロック メモリ4GB DUAL-GTX1050TI-4G |

