アクマン寺院の大冒険
ラクダの背に揺られ黒い砂漠へ・・・

目指すは、砂塵の向こう。かすかに見えるアレです。

意気揚々とアクマン寺院入口へと近づいていくと、その行く手を阻むかのように砂嵐が襲来。
立ち込める暗雲。
なんだか(へっぽこウォリアー1人が)盛り上がって参りました。

レベル59になったばかりの今、デスペナルティーを恐れる必要もありません。
砂嵐のデバフなぞ気にもなりません。
いざ突撃。

と、勢い勇んで飛び込んだものの、寺院内はシーンと静まり返っています。
以前、入った時とは違う場所に出てしまった模様。
よく考えれば、入る度に潜入地点が変わるようで。
いまだに仕組みがよくわかりません。

周囲に気を配りながら薄暗い寺院内を進んでいくと、突如足元から得体のしれない何かが飛び出して来ました。
ちょっとびっくり。
これって・・・罠?
へー、こんなものもあるのですね。
さすが地獄のアクマン寺院。陰湿きわまりないです。
しばらくすると、また地中に引っ込む「アクマン幻影のトラップ」。
まあ、そこに罠があると気づけば何ら恐れる事はありません。

んで、邪魔だからこわしちゃえと。
罠に巻き込まれない様、距離を気にしつつ攻撃。
なのですが、いやに硬いです。
ぶち壊すのに結構手間取りました。
たかが罠相手に何やってるんでしょう。
この先が思いやられます。

罠を破壊し、さらに通路を進んでいくと・・・いきなり来ました!
現れたのは「アクマンエリート守護者」。
奇襲してきた挙句、二人がかりとは卑怯なり。

レベルが上がった今、幸いなことに闇の精霊の野郎が逃げろ!とうるさく言ってくる事はありません。
ならば、少しは戦えるようになった筈だと応戦開始。
当然のように洒落にならないダメージをかまして来ますが、慎重に防御をしつつ反撃の隙を伺います。

すると、今までには無い変化が。
以前はいくらスキルを叩き込もうが全く変化しなかった相手体力ゲージの色に変化が起きました。
少なからずとも確実にダメージは与えられているようです。
が。そこからが長い。
一体、いつになったら倒れてくれるのでしょう?
その辺りのフィールドボスより余程堅固なんですけど・・・。
さあ、どうなるへっぽこウォリアー。
また、アクマン寺院から強制退去させられてしまうのか!?
![]() | GALAX GeForce GTX 950 グラフィックボード シングルファンモデル GF PGTX950-OC/2GD5 |

