赤い砂の石室
なかなか出現とタイミングが合わないというのもありますが、出現場所はバレンシア地方ということで、ちょっと遠いのも難点。
それでも一応下調べはしておこうかと考え、クツムの現れるという場所に行ってみることにしました。
出現場所は何となく聞いています。
岩石警戒所の東に位置する街道を北へ。

北へ北へとすすみ、左へ行けばカドリー廃墟へと通じる洞窟、というところまでやってきました。
問題のクツムの現れる場所はここから北東方向。右へ進んで行けば良いのだと思います。

少し進むと、何もない岩山にポツンと一人、誰かが居るのを発見。
その横の岩肌には、ぽっかりと坑道のようなものが口を開けています。

こんな人気のない場所に居たその方は考古学者さん。
なんでも古代クツムについて研究している方なのだとか。

そんな考古学者さんから早速の依頼。
赤い砂の石室という遺跡を調査してくるように言われました。

とここで、ランプを持ってきていない事に気が付きましたが・・・まあ何とかなるでしょう。
早速、中へ。

少し薄暗いかなと心配しましたが、坑道内部には松明が掲げられており意外と明るかったです。
そして、奥へ奥へと進んで行く途中で赤い砂の石室の知識を獲得。

さらに奥へと進むと、二股に通路が分かれた場所に出ました。
んーとりあえず右へ。

右側の通路を進んで行くと、あたりの様子が変わりました。
坑道的な通路から、古代遺跡的な雰囲気の場所へ。

遺跡っぽい通路を進んで行く途中、何気なく見た通路脇に不思議な場所を発見。
なんだかやけに光り輝いています。

その光に近づいてみると石室の遺跡というメニューが出ました。
これを調べろって事なのか・・・な?
![]() |

