海底に眠るピントマリア号

無事10個のカキ採集に成功。
どうにか溺れることなく作業完了出来ました。

続いての依頼は、ピヨン海域にあるという難破船を調べるお仕事。
早速、砂漠と同じようにルート指定できないというロス海域についての注意書きが出ますが・・・よく読めば、難破船探索後にロス海域に入る?通る?らしいのでまだ安心。

難破船の沈んでいる場所は南西の海の真ん中。
難破船調査後に12時方向へ進めと書いてありますので、調査後マーカー北の島のほうへ行くという話なんでしょうか。

とりあえず、また漁船に乗り、ピヨン海域の目的地点へと移動。

早速海へと飛び込んでみると、はるか下の海底に難破船らしき残骸が見えました。
それにしても・・・結構深いところに沈んでいそうですね。

大きく息を吸って潜水開始。
難破船調査・・・お宝でも見つかるのかと期待してしまいます。

難破船近くまでたどり着いたものの、いったいどこを調査すれば良いのかと少々戸惑い気味。
その時、浮き上がった網?の様なものの近くで調査ポイントを発見。
パート目標達成となりました。

ついでに知識も得られたので、慌てて浮上。
かなり深い位置まで潜っていかなければならないので、ゆっくり探索している暇がありません。

船に戻り、今一度クエスト内容を確認してみると、今調査したオークの樽に加えて、難破船自体の調査も必要なんだそうな。
えー。ばらばらになった難破船の何処を調査すれば良いのでしょう??
ま、とにかく海底へと行ってみるしかないです。

そして、何度か潜水と浮上を繰り返しつつの海底探査。
なかなか探索ポイントが見つからずに苦労しましたが、船の胴体部分(砂に埋もれちゃってますけど)あたりで探索地点を発見できました。
これで、難破船探索はとりあえず終了。
お宝が無くてちょっと残念。
![]() |

