3頭めの8世代馬
また当家に8世代馬がやってきました。

当家3頭めとなる8世代馬。
雄の白馬でした。

今回も初期ステータス的にはスピード型。
速度・加速度ともに初期値131.5%と、同じくスピード型だった前回の8世代馬よりもさらに高く、成長に期待が持てます。

早速育成開始。
レベル7の時点でスプリントを取得。

そして、8世代専用スキルも一つ取得。
あまりに順調な成長ぶりを見て、これは凄いお馬さんが来ちゃったか?!と捕らぬ狸の皮算用的な状態に突入。
期待だけがどんどん膨らんでいきます。
その後も順調にスキルを覚えて行ってくれたNEW8世代馬くん。
しかし・・・

レベル30になってみれば、取得スキル数14個とそれほど凄くない結果に・・・。
結局覚えた8世代スキルは1個だけ。
連:瞬間加速はおろか、普通の瞬間加速も覚えてくれませんでした。
またもや、連:瞬間加速の夢破れる・・・。

そんな残念な気持ちをさらに煽るように、今回のお馬さん、ステータスの伸びは一流でした。
裸馬の状態で速度149%、加速度153%と両ステータスとも当家所有馬、過去最高数値を記録。

愛用の中途半端強化馬具(+アバター)を装備した数値はこちら。
馬面をしっかり強化すれば、加速度160%近くになるんじゃないかと言う凄さ。
これで、スキルさえもっと覚えてくれたら・・・と残念で仕方ない結果となりました。
しかしこれにめげず、また次の8世代馬が来てくれるように、馬育成を頑張ろうと思います。

そういえば、3月8日のアップデートに「●搭乗物に乗っている際の遅延現象の改善」なんていう項目がありました。
8世代馬が来てから、読み込みの多い場所での突っかかりが酷くなり、SSDを組み込んだりしましたが、各街など突っかかりポイントの完全な改善までは出来ませんでした。
しかし、3月8日のアップデートから若干、つっかかり現象が緩和されました。
今までは、スプリント+瞬間加速でカルフェオン首都に突っ込むと、橋の手前で必ず読み込みによる突っかかりが発生していたのですが・・・
突っかかり自体は無くなっていません。が、その突っかかり時間が明らかに数秒縮まるようになりました。
元々高スペックなパソコンを使っていらっしゃる方にはあまり差が感じられないのかもしれない僅かな差であるとは思います。
しかし、家の環境にとっては大変ありがたい良アップデート。
ますます、連:瞬間加速馬の到来が待ち遠しく感じる出来事でした。
ま、もっと速い馬が来たら、また突っかかるのは目に見えていますけども。
それは、またその時考えます。
![]() |

