黄金宝箱
さて、魔の海の冒険から帰ってきてしばらく。
手元に訳のわからぬ戦利品が残っています。

それがこれ。金の鍵。
これは一体なんじゃらほい?と調べてみると、黄金宝箱というドリーミーな名の箱を開けられる鍵なんだそうな。
あらま、いいじゃない。
と、早速その場所を調べて探しに行ってみた訳ですが・・・無いんですねこれが。
なんでも、黄金宝箱とやらは一度誰かが開けると一定時間出現しない箱なのだそうで、当然知られざる争奪戦が繰り広げられているものなのだそうな。
いつかはそんなレアな箱に出会えるかな・・・と箱が出現するという場所に通ってみること数日。
しかしまあ、どこにも箱なんて転がっていないわけです。
本当に黄金宝箱なんてこの世にあるのかしらと疑いながらさらに数日通ってみると・・・

ポコッと置いてあったりしました。
場所はクロン城をちょちょいと奥まで行ったところ。

箱を確認してみると、確かに金の鍵で開けることが出来そうです。

早速開封。
メッセージと共に、古代守護者の印章が手に入りました。
結構値の張る物が入っていますね・・・。
これは、もっともっと開けたいかも。
しかし、当然の様に鍵は一回使うと消えてしまいます。
次また、黄金宝箱に出会っても鍵が無くては・・・ね。
ですが、どこかで金の鍵が手に入ったはずだぞと思い出しました。

そしてやってきたのは、ハイデルのララさん前。
交通の往来激しい通りに突っ立っているカラス商団モルコさんのところです。

どう見てもキツネなのに人間ですと世迷言を言っているこの方。

銀の鍵100個と交換に、金の鍵一つを交換して下さいます。
銀の鍵は釣りで多少手に入ったものがありましたので、足りない分は取引所で購入。
再び金の鍵を手に入れました。
なんですが。
やっぱり滅多に転がっていないのが黄金宝箱。
鍵は有っても箱はなし。
それからまた、さらに数日・・・。

今度は、放浪盗賊駐屯地の洞窟の中で宝箱に遭遇。
そこに有るだけで、なんだかとっても嬉しい黄金宝箱。

今度の箱には、整えられた守護の錬金石が入っていました。
おお。
なんだか良くわかりませんが、色々なものが入っているんですね。

手に入れた錬金石は、手持ちの破壊石と違って防御系。
青枠だから(?)か、使うと3つの効果が付く錬金石みたいです。
と、なんだかお得なアイテムが手に入る(かもしれない?)黄金宝箱。
銀の鍵なら取引所に結構並んでいたりするので、金の鍵を手に入れる事は出来そうですが・・・
とにかく滅多に出会えない箱探しが大変。
とりあえず鍵だけ用意しておいて、何かのついでに見て回り、箱が有ったらラッキー。そんな感じが良いのかもしれないですね。
![]() |

