草原での戦闘開始

冷静になって周囲をみてみると、草原の協力者ミルドンさんの目の前には、カーマスリビア森雑木石殻ガニなんて長ーい名前のモンスターがいるじゃございませんか。
襲われなかったので全然気が付きませんでした。
大人しくしている所悪いのですが、知識でも出るかと叩くへっぽこさん・・・
ま、出なかったんですけどね。
さて、いよいよナバン草原を攻めようという感じなのですが、如何せんモンスターが山盛りなので、いきなり草原の真ん中で戦うのは少し嫌だなと考えまして、一旦草原の端っこの方へ移動し街道傍で戦いを進めてみることにしました。

すると、街道近くで森:風の守護塔なんてものを発見。
知識が獲得出来ました。
何の役に立つのかは知りませんけれども、知識が得られたからとりあえず良しとします。

ナバン草原の脇を走る街道沿いから、まずは羽毛オオカミの群れを発見。
その中に真っ黒な羽毛オオカミ、プニルという奴も確認出来ました。
本当はプニルだけと戦いたい所なのですが、羽毛オオカミは集団行動が得意な様子で、こちらを見つけるとワーッと集まってきちゃいます。
仕方がないので纏めて戦闘開始。

羽毛オオカミのリーダーだというだけあって、やっぱりお強いプニルさん。
周りの羽毛オオカミを片づけても、一匹だけまだピンピンしていらっしゃいます。
しかし、動きは普通の羽毛オオカミとそう変わらないので、何とかなりそう。

そのまま粘り強くスキルを叩き込んで、どうにかプニルを初討伐。
目標数までプニルあと2匹・・・ちょっと手間ですが、この依頼は何とかなりそうです。

続いて、草原で休んでいたグリフォンが目に入ったのでこれに突撃。

まーまー、前回と同じくド迫力でございます。
しかし、不意に襲われてしまった前回と違い、今回はやや冷静に戦いを進める事が出来ました。
やっぱり、横っ飛びした後の攻撃ってのが少々厄介。
そういえば、カーマスリビアのモンスターはこの戦法が好きみたいですね。
黑豹もグリフォンも横っ飛びしてこちらを翻弄してきます。
しかし、そう来るってのが分かっていれば多少はどうにかなるもんです。

こちらも無事討伐成功。
残るは普通のグリフォンあと2匹。
カイザーグリフォンて方がちょっと心配ですが・・・やってみなけりゃわかりません。
![]() |

