強靭なマンシャウム

特に恨みはありませんが、マンシャウムの小屋を破壊しろと言われたものでね。
彼らの小屋を襲撃。
ただし。この小屋も嫌になるほど硬いんです。
見た目的にはぼろっちい小屋なんですけど、一体どんな構造になっているんだか。

とにかく小屋を見つけては必死にボコボコ。
そうしてうろちょろしているうちに、マンシャウムの森の知識を獲得。
また少しワールドマップの靄が晴れました。

そして一方、マンシャウムを捉えて云々というお仕事の方は、どうやら何でもよいからマンシャウムを倒せば良いみたいなので手当たり次第にマンシャウムをボコボコ。
にしても相変わらずどうかしている硬さです。
そんな中、マンシャウム戦士の知識を獲得。
B判定とはいえ、こんなに硬い連中なのでありがたい。

しかし、知識獲得など何の意味もないと感じるくらい強靭なマンシャウム族。
戦いもだんだんヤケクソになってきます。
あたりかまわずマンシャウムに殴り掛かり、しっちゃかめっちゃかな大暴れ。
転倒させられた挙句、ボコボコボコっと殴られてあの世が見えても、もうどうでも良くなりました。
こりゃそのうち死ぬな。うん。

死を恐れぬ
死なずに済んだのはただ単に運が良かっただけだと思います。

尚もヤケクソな大暴れを継続し、マンシャウム50体討伐任務も達成。
これで3つの目標パートのうち2つを完了。
勢いって怖いもんです。

最後の一つは槍の形をしたオブジェの知識を獲得する任務でしたが、このオブジェは一撃で壊れるような柔らかいものでしたので助かりました。
槍の周りには大抵マンシャウムが固まっていますが、槍だけを破壊して行く作戦。
そうして程なく知識を獲得、依頼目標達成となりました。
とりあえず、依頼完了となったところで、マンシャウムの森の拠点管理人さんに挨拶していこうかな?とワールドマップを開いてルート検索。

マンシャウムの森を抜け、小高い岩山を登って行った先に拠点管理人さんらしき謎の人物(?)を発見しました。
当然の様に彼の頭上にはクエストマークが点灯しています。
まだまだ、強靭なマンシャウムとの闘いは続きそうです。
![]() |

