アヒブの雹印

すると、新しい繰り返し任務が発生しました。

この依頼は、選択報酬に例の力経験値なんかがもらえるお薬が頂けるそうで、なかなか魅力的なデイリー依頼です。
ただし、やるべき仕事内容を確認してがっくり。
また、マンシャウムの建造物破壊ですって。
もー。さらにまた硬質なトーテムやら小屋やらを壊せと。
でも、頑張ればお薬がもらえると言うし・・・うーん。
毎日とは行かないまでも、少し頑張ってみようかしら。

さてお次は、いきなりところ変わってマンシャウム洞窟!
・・・いやね。ちょっと歩くのが面倒だなとか思ってしまって馬に乗って行ってしまったのですよ。
そうしたら洞窟の前にはマンシャウム族がたくさん。
こりゃいかんと思いつつも、やむを得ずそのまま洞窟内へ突撃。
ま、中にはマンシャウム族が居なかったので助かりましたが。
それで、内部で発見したのがこれ。

マンシャウムの森で見かけた槍の様なオブジェがこれでもかと突き刺さっている地球儀の様なもの。
強化されたトーテムなんだそうでございます。

とりあえず調べてみましたが、見たまんま以上の説明は無し。

それでもこいつがマンシャウム族の力の源!てな事は分かったらしく依頼目標達成。

次の依頼へと続きました。
強化トーテムの付近を探索せよ。と。
当然、依頼を始める前から報酬の召喚アイテム的な物が気になります。

この依頼をこなすと頂けるというのが、マンシャウム族長召喚書。
あれま。なんだか随分と久しぶりに思えるこの展開。
依頼をこなし、召喚ボスを退治していく流れですね。

そして、ここまで進んだ所でアヒブの雹印という知識を獲得。
雹印・・・ひょういん?
雹印ってなんでしょね?
![]() |

