挑むかどうかは別として

日課のナバン草原皮剥ぎデイリーの途中で、見慣れぬアイテムが手に入りました。

確認してみたところ、噂の9世代馬を目指すのに必要な訓練素材でした。
当家はどうにか8世代駿馬は手に入れたという状況ですが、具体的に9世代馬にするにはどうしたら良いのかとか特に気にしていませんでした。
なんか色々なアイテムが有り、それぞれ沢山必要らしいという事は聞いたのですけれども。

実際に9世代馬を目指すかどうかは別として、一応その概要をチェックしておこうかと向かったのはメディア地方の石尻尾の丘馬牧場。
ここに石尻尾馬術協会なるものがあると聞きやってきました。

まずその協会の方に話を聞くと、馬が特別な能力を持つ様になる特別なエサがあるとかなんとか。
依頼をこなせばそれを分けてあげますよというお話。

そして出された依頼は、野生馬を捕獲してくるというもの。
報酬に8世代駿馬の訓練に必要なアイテムが貰える。そんな依頼になるようです。
ちなみに、この依頼は一日一回受けられるデイリー。

ほかにも馬術協会では、特定アイテムと駿馬訓練に必要なアイテムを交換してくれるサービスをしている模様。
しかし・・・交換に必要なアイテムはへっぽこさんにはあまり縁のない物ばかり。
うーん。
本格的に9世代を目指すとしたら、今まであまりやっていない事業に乗り出す必要がありそうです。

そして、厩舎の方で駿馬訓練についてもチェック。
8世代駿馬の技術、気品、体力それぞれの要素を訓練素材を使って鍛錬。
3つの要素の合計が200%になれば9世代チャレンジが可能になるそうですね。
しかし、一つの要素は最大100%まで。
つまり、単一要素だけ伸ばせば良いという話ではないみたいです。
ということは・・・いろいろな訓練素材(特別なエサ)が必要だと。

とりあえず、体力の訓練を2回行ってみましたが、一回につき上がる訓練度は1%。
合計2%の体力訓練度があがりました。
ふえー、これは聞きしに勝る大変さですね。
このあと、手持ちのアイテムや訓練に必要な交換可能アイテムを眺めてみましたが・・・
カーマスリビアに通う様になった効果で体力訓練に関しての素材は何とかなりそうだと分かりました。
が、
技術と気品の訓練素材はほとんど無い(交換もできない)状況だと分かりました。
うーん・・・
この事態を打開するには、取引所で買うか、または釣りや栽培、皇室納品や馬レースなど今現在力を入れていない事業を頑張って行くしかないと・・・。
いやいや、時間がいくらあっても足りない感じですねこれは。
ま、たまに野生馬捕獲デイリーをやりつつ、のんびり行きましょうか。
いつかは1度くらい9世代馬チャレンジが出来るといいな。なんて思いましたとさ。
![]() |

