覚醒ベグと普通のベグ
レッドノーズ、ギアス、ベグ、どいつを相手にするかもありますが、毎日召喚書を貰って倒すか、欠片を5枚集めて覚醒ボスを倒すかなんて選択肢もあるわけです。
実は、もう覚えていないくらい前に、一度覚醒ボスにチャレンジしてみた事があるのですが、当時のへっぽこウォリアーでは相手が強すぎて倒せず断念したという苦い経験をしたことがあります。
でも・・・今なら勝てるっしょ?

ということで、5日間欠片を集め、覚醒ベグの召喚書なんてものを手に入れてみました。

どっかしらに行く通り道とはいっても召喚現場に行くのが面倒なデイリーボス。
通常ベグの召喚書も何日か貯めて一気にこなしたりしていますが、覚醒ベグなら5日に1回行くだけで済むことになるなぁとか考えつつ召喚。
手ごたえ次第では、次から覚醒召喚書にしようか?なんて思いながら戦ってみたのですが・・・

今となっては負けはしないんですよ。
でもね。嫌に硬いんですこの人。
何枚も召喚書を消化するのも面倒ですけれど、一回が嫌に硬いってのも面倒なもので。
しかし、ドロップさえよければ問題はないです。
が。

うむ。通常ベグと大差ないような感じがします。

いやいや、まだこいつが残っています。
覚醒したベグの報酬束。
数は3つで同じですが、何しろ覚醒しちゃってますからね、この報酬束。
期待を込めて開封。

・・・。
普通のベグの報酬なんて今やいちいち気にしちゃいませんでしたが、覚醒報酬束って何か違います?
少し中身が多いって話なんでしょうか?
多少ボス装備が出やすいとかあるんでしょうか?
何しろ初めて倒したので良くわかりませんが、5日貯めてやけに硬いのを倒してコレ?というのが素直な感想。
うーん。一所懸命倒したのになぁ。
無論、仲間を集めて一度に大量の覚醒ボスをやっつければ利点はあるのかもしれません。
しかし、一人でやるならば・・・
うん。これからはもう普通のベグでいいや。そう思いました。
そんな微妙な気持ちになった覚醒ベグ戦の翌日。
普通のベグの召喚書を手に入れデイリーボス戦へ向かったへっぽこさん。
3つ手に入れた普通ベグの報酬束を何の気なしに開封していた所、突如ガッツポーズが炸裂。
は?
なんのこっちゃと思いよく見てみると画面上部にはこんな表示が。

ほえ?

普通のベグ報酬束から出ちゃいました。
いやいや、今まで総計幾つの報酬束を開けてきた事やらもう覚えちゃいませんが、少なくともこんなものが入っていた試しはありませんでした。
が。都市伝説では無かった様です。
ベグのグローブ自力初ゲットでございます。
それにしても、ボス防具を手に入れると称号が頂けるんですね。
こうなると他のボス防具称号も欲しくなってしまいますが・・・欲しいからと言って取れるようなものとも思えません。
しかし、チャレンジしてみなければ話になりませんので、今後は称号を求めてギアスかレッドノーズを倒しに行こうかなんて考えました。
でも、どっちも召喚場所に行くのが面倒なんですよね。
![]() |

