続・次はアイツ

カドリー門番長に関しては、あれから何度か討伐してみました。
出来れば知識獲得をと目論んでいるのですが、取得出来ていません。
しょっぱい火力が自慢(?)のへっぽこさんでは1戦25~30分かかるものですから、知識獲得チャレンジするだけでも大変なのです。
三日月門番長は・・・お茶or水が要るのでね・・・よほどやる気が出ない限りちょっと倒しに行こうとは思えません。
カドリー門番長の知識でも獲得出来た日にはまた考えます。

ところでこの世界には、門番長と肩書の付く強者が他にも存在しているのは知っております。
なので、俺より強いやつに会いに行く!(ま、そこら中に居るんですけど)をコンセプトに砂漠へと向かいました。

やってきたのは砂漠ナーガ聖殿。
以前、びっくりどっきりさせてくれやがった例の白い奴を退治してやろうと、決意の出陣です。
しかし!
何度か奴を見かけた場所には姿がありません。
あれ?おっかしいなーとか思いつつ、しばらくナーガ聖殿を行ったり来たり。

随分と走り回った挙句、聖殿エリアの奥深くでやっと白い巨体を発見。
おのれ随分とじらしてくれおって。
いざ、尋常に勝負!!

気合一発、果敢に挑みかかるへっぽこウォリアー。
まずは相手の様子を観察しながら攻撃を仕掛けていきます。
が。
すぐにある事に嫌でも気が付かされる事に。

なんかですね。
とにかく、デバフがひどいんです。
攻撃をもらう度に、足はのろのろ。攻撃ものろのろ。
しかも恐らく、全ての攻撃にデバフが乗ってきます。

敵のスキル自体は対応しやすいです。
派手にウィリーしたりして、スキル出すでーってのが分かりますので。

なので、ブロックも容易い。
ですが、スキル後の硬直みたいなものはあまりないらしく、即座に通常攻撃が飛んでくる模様。
なので、スキルをブロックした後に反撃しようとすると、どうしても相手の攻撃ももらってしまう。つまりはデバフ状態に突入。
一回攻撃をもらうと8秒だか10秒ののろのろタイムが始まります。
とにかく、どんな攻撃をもらってもデバフですので、常時のろのろで戦っている有様。
唯でさえ硬いと予想される門番長。
常にのろのろ状態で戦いを強いられる全く予想外の苦戦。
果たしてへっぽこウォリアーの運命は如何に。
![]() |

