残るはアイツだ
ここまで辛くも勝利を収めて来ましたが、砂漠ナーガ門番長との戦いでは大苦戦。
しばらく門番長と名の付く奴の顔は見たくないと思ったのですが・・・
今の勢いを失ってしまうと本当にチャレンジする気も起きなくなりそうなので、やけくそ気味に気分を奮い立たせて、次行きますよ!次!

やってきたのは残る門番長が居るというティティウム渓谷。
居るという?
ええ。だって見たことないですもの。
知識欄を見てここにも門番長が居るんだなって知ってるだけです。
そんな訳で、まずは門番長探し。
ティティウム渓谷の端から端までとにかく走って探し回りました。
で。
やたらめったら走り回ったのですが・・・居ないっす!
全く何処に隠れていらっしゃるんだかと諦めかけた頃・・・

ああ。やっと発見!
ん?
って、門番長どこ?

良くわからないので更に接近。
ん?どれ?

あああ、これね!
なんか思ってたのと違う・・・
意外と小柄な方ですね貴方。

と、一方的なファーストインプレッションはそこまでにして、早速戦闘開始。
相手が小さいとモーションが見え辛いのでそれだけで難易度高めだなとか思いつつまずはじっくりと観察。
なんかこの手に持った杖状の武器で攻撃してくるらしいですね・・・
でもあれ?
ん?
・・・。

んんんん???

めっちゃブロックしますがな!この人!
なにその杖。ブロック用ですかい?
ウォリアーのお株を奪うまさかの高ブロック性能。
デバフ地獄の次はブロック地獄ですか。
まーまー流石は門番長と呼ばれているだけの事はあるという事ですね。
しかし、これだけブロックされてしまうと当然ブロックされてしまったこちらの攻撃は無効。
これは否が応でもまた長期戦の様相を・・・。
でもね。
へっぽこではありますが、私一応ブロックを得意とするウォリアーさんなんでございますよ。
だから直ぐに思いつきました。

後ろに回ったれ。
ま、でも相手も動きますのでこれも大変。
長時間敵の背後を取り続けるという作戦が果たしてへっぽこさんに遂行出来るのか?そしてこの単純な作戦がどこまで通用するのか・・・?
![]() |

