fc2ブログ

大異変。マンシャウム~ミルの木遺跡

 10月25日に訪れたカーマスリビアの大異変。

 次はマンシャウムの森へと出発。


U102510.jpg

 まずは手始めに日課になっているデイリーでもやりつつ観察していってみよーなんて思いながらの戦闘開始。

 しかし、いきなりある異変に気が付きました。


 トーテムが柔らかくなってる・・・


 同じような見た目のマンシャウム厄払い含め、デイリーの為に15本ずつ倒さなければいけない建造物でしたが、意外と硬くて厄介なものでした。

 それが、結構楽々と壊れて行きます。

 その建築方法、建材が一体何なのかと疑問に思うくらい硬かったマンシャウム小屋も以前よりは随分と柔らかくなっている模様。


 これならデイリーの一つも随分楽になるなーと喜んだのもつかの間。

 さらに衝撃的な事実を目の当たりにする事に。


U102511.jpg

 あの鉄壁を誇っていたマンシャウム族が・・・弱い

 感覚的な話で言うと、以前に比べ耐久力かもしくは防御力が半分以下になっているイメージ。


 冒険者の前に立ちふさがり、その堅固さを思う存分披露していたあのマンシャウム族が、今はその見る影もなく非常にソフトテイストな部族に成り下がっていました。


 これってマンシャウム族滅亡の危機なんじゃないの?というレベルの弱体化です。


U102512.jpg

 さらに、以前に比べどいつもこいつもが良くコロコロと転がってくれます。

 なのでダウンアタックをお見舞いし放題。

 最早これはカドリー勢レベルの足元の弱さです。


 これまで、マンシャウム族を守護する為にこの森にかけられて居たはずの強力な守護魔法が消えてしまった・・・?

 そんな想像すらしてしまう程の彼らの戦闘力の変わり様。

 よもや信じられない事態がこの森に起こっていました。


 彼らを狩る者という目線で見れば、今まで以上に楽々ボコボコとマンシャウム族をやっつけられるのですから、戦利品は手に入りやすくなり、レアドロップもより狙える様になったと考えるべきですが、こればかりは長時間狩りをしてみなければわかりません。


U102513.jpg

 一応、以前と変わらず精霊石は手に入りましたが・・・楽に倒せる分だけレアゲットのチャンスも増えたと見てよいでしょうか?


 但し、以前は大戦士や祭司長を倒すと必ず一つ手に入っていた宝物束は一つも見ることが出来ませんでした。

 楽に倒せる様になった分、これは仕方のない所かもしれないですけど。


U102514.jpg

 とりあえず、マンシャウム族討伐のデイリー依頼をこなすのは非常に楽になりました。

 それこそ何日かに渡ってこなしていた討伐依頼が短時間の滞在で終えられる様になっています。


U102515.jpg

 さて、マンシャウムの森で衝撃的な光景を目撃したお次はミルの木遺跡。

 ここでもすぐ異変の一つに気づきました。


 レベル61でも紫ネームだったミル老木が薄赤表示になってる・・・。

 当然、周囲に老木が居ようとも、闇精霊ちゃんが騒ぎ出す事はなくなりました。


U102516.jpg

 そんなわけで、多少ごちゃごちゃした戦闘になってもどうという事のない相手と成り下がっていました。

 という事は、マンシャウム同様、びっくりするくらい弱くなっているのか・・・?という所が気になります。


 ですが、そんな事はありませんでした。

 確かに以前より若干弱くはなっていると思います。

 しかし、相変わらずどいつもこいつも嫌になる硬さを披露してくれました。

 にもかかわらず、ミルの木やミル老木を倒すと手に入っていた宝箱は出なくなっていました。

 相変わらず硬いというのにこれは少し残念。


 さらに明らかな変化を見せたのは、動かないモンスター。

 監視者や幽霊木といった自爆する系の建造物が異様に柔らかくなっていました。

 おまけに、以前はすぐに自爆してくれやがったものが、耐久力を減らした状態でしばらく待ってみても一向に自爆してきませんでした。

 近い距離で自爆されると30秒だかの強烈な防御低下バフをくれてくる厄介な存在だっただけに、ここは楽になった点だと思いました。



 と、非常に駆け足でしたがカーマスリビアに起きた異変の調査を終えたへっぽこさん。

 まだ見落としている何かがあるかもしれませんが、発見した事実だけでも今後のカーマスリビア生活に大きな変化を与えることでしょう。


 ま、なんだかんだで、草原の南にアホ程居る羽根オオカミをぼっこぼこにするのがやっぱり色々お得なのかな?とか思いますが。

 パーティーもしくは火力のある方という条件が付くので、黒ヒョウ子供、グリフォン子供の出現はなかなか面白い変化なのではないかと思います。


U102517.jpg

 最後に、今回のカーマスリビア調査中のスナップ。


 マンシャウムと勇敢に戦うパパ(?)グリフォンを見つめるグリフォンパピー達。


 親の姿をみながら、やがて立派なグリフォンへと成長・・・する間もなく、直後に無慈悲なへっぽこウォリアーにより叩きのめされるグリフォン子供達でしたとさ。


玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1050搭載 GF-GTX1050-2GB/OC/SF




忍者AdMax
スポンサーサイト



テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

カーマスリビアの大異変

 まず初めに。

 以前より、へっぽこウォリアーの間抜けな冒険の有様を見て頂いているという方は既にご承知の事とは思いますが、当ブログの冒険はリアルタイム更新というわけではありません。

 数週間から数か月前のへっぽこさんの様子を唯垂れ流しているだけというふざけたブログであります。


 冒険もゆるゆる、ブログのやり方もゆるゆる。

 それでも見て頂いている方がいらっしゃると思えば、非常に申し訳ない気持ちになるようなスタイルなのですが、それが私でありますので生暖かい気持ちでご容赦頂けたら良いな・・・という。ね。



 若干何が「という。ね。」なのか自分でも良く分かりませんが、そんなひどい有様の当ブログ今日の更新、なんと今回はリアルタイムなお話。


 と言いますのも、11月25日に突如訪れた大異変。

 カーマスリビア地方に驚くべき事件が多々発生しているからです。


 これは、予想以上。非常に大きな変化でありまして、冒険を続ける上で見逃せない。

 なので、今後のいい加減な更新を続ける上でも、言い訳的なアップデート内容を書いておかないと、つじつまが合わなくなりそうだとの懸念から、この大異変について書いておかねばならないと思ったのです。


U10251.jpg

 さて、今回のアップデートでは、いきなりレベル61達成報酬として真III三日月リング相当のカポティアリングが貰えてしまうという、かなりぶっ飛んだ内容が含まれていました。


 しかし、それに負けず劣らず。

 カーマスリビア地方にもさらなる驚きが待っていました。


U10252.jpg

 これまで段階的に記載が進んできたワールドマップ上で確認出来る狩場の推奨レベル。

 今回、カーマスリビア地方にこの表示が追加されました。


 一応どこの場所にも「パーティー推奨」と記載されていますが、マンシャウムがLV58-59、ナバン草原がLV58-60、ミルの木遺跡がLV59-60という推奨レベル帯表記がされました。


U10253.jpg

 ではこれによって何らかの変化は起きたのか?というのが気になったへっぽこさん。

 早速、ハロウィン恒例の真っ赤な月を追いかけながら、まずはナバン草原へ。


U10254.jpg

 草原に入って直ぐ、新たに登場し始めたと公式発表噂になっていたグリフォンの子供、グリフォンパピーと遭遇。

 カイザーグリフォンパピーにグリフォンパピー。

 ちっちゃいカイザーとちっちゃいグリフォンが居ました。


 ま、小さいといっても親に比べるとって話であって、こんなデカい鳥的な顔面を見せつけられたら卒倒してしまいそうな大きさはしています。


U10255.jpg

 で、戦ってみたところ、やっぱりグリフォンとは言いながらも所詮パピーですので親と比べると雲泥の差。

 あっという間に倒せてしまうような相手でした。

 新顔という事であっさりと知識も獲得出来、これなら特に相手にする必要も無いかな・・・と思ったのです。


 が。


 おっと・・・グリフォンのくちばしを落としましたよ・・・?


U10256.jpg

 落としたくちばしは、大人グリフォンが落とすのと全く同じくちばし。

 一つ21,000シルバー。


 子供ですから1個しか落としはしませんでしたが、こんなにあっという間に倒せる相手から21,000シルバー。

 ・・・これって凄く短時間で儲かっちゃう感じなのでは?


U10257.jpg

 続いて、知恵の古木の周囲でこれまた新顔の子どもの黒ヒョウを発見。

 こちらは、グリフォンパピーより更に弱い感じの相手でしたが・・・


U10258.jpg

 これまた親と同じ黒豹の歯を落としました。

 歯は一つ19,500シルバー。


 ・・・これって・・・儲かり過ぎちゃうのでは?


U10259.jpg

 いきなりのゴールドラッシュな香りに驚かされつつ、ではお馴染みの草原メンツはどうなったのか?とぼちぼち戦ってみましたが、グリフォンも象も、鳥も狼も今までとはあまり変わりない様子?

 その中でも羽根オオカミとは結構な数と戦ってみましたが、若干、本当に若干、柔らかくなっている様な気もしましたが・・・それほど大きな差とは思えませんでした。

 ちなみに、羽根オオカミの落とす尻尾は1つ3,000シルバー。(一体倒すと複数落としたりしますが)


 そう考えると、新顔の子供たちが如何に美味しい相手なのかと際立って見えます。

 もっとも、ニューフェイスの子供達は知恵の古木周辺から草原の西側の方にぽつぽつ居るくらいなので(それぞれ草原外周部に15~20体ほど確認、一所に2~4匹固まっています)こればかりを狙うというのも微妙・・・いや、結構沸き直しが早くてですね、走り回りながらやっつけて回ることが出来るのですよ。

 もちろん経験値的な事は期待できないでしょうが、お金稼ぎとしては一つの選択肢になりうるのではないかと思える存在でした。


 ナバン草原はまだまだキツイという方にとっても楽しく狩りしつつお金も儲かってしまうという面白い相手になるかもしれないですね。
 

 カーマスリビア大異変、マンシャウム~ミルの木遺跡編へつづく。


GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GV-N1060WF2OC-3GD




忍者AdMax

テーマ : 黒い砂漠
ジャンル : オンラインゲーム

カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ゲーム太郎

Author:ゲーム太郎
当人もびっくり。砂漠世界の冒険8年目!

最新記事
最新コメント
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ぶろぐ村
FC2カウンター
Amazon

ASRock グラフィックボード RX 6600 搭載モデル 【国内正規代理店品】 RX6600 CLI 8G 黒

ASUS NVIDIA GeForce RTX3090TI 搭載 ビデオカード TUF-RTX3090TI-O24G-GAMING black

POWERCOLOR グラフィックボード AMD Radeon RX6600 GDDR6 8GB 搭載モデル 【国内正規代理店品】 AXRX 6600 8GBD6-3DHL

ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 TI AMP EXTREME HOLO グラフィックスボード ZT-A30910B-10P VD8075

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060Ti 搭載 グラフィックボード GDDR6 8GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3080 搭載 グラフィックボード GDDR6X 10GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3080-E10GB/TP/LHR

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 搭載 グラフィックボード 8GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX2070SP-E8GB/DF

ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証

DOMY HOME L字デスク パソコンデスク ゲーミングデスク オフィスデスク PCデスク デスク L字型 ワークデスク オフィスデスク コーナーデスク (ブラック, 幅128CM)

ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 グラフィックスボード VD6900 ZTGTX1660TI-6GB

Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G240t クロス表面 標準サイズ マウスパッド 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】

ASUSTek RTX3060 搭載 シングルファン 12G PH-RTX3060-12G-V2

【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

VOOPII モニター台 机上台 パソコン台 モニタースタンド 4 USBポート パソコンスタンド 収納力抜群 便利 ブラック

BUFFALO 有線BlueLEDマウス 静音/5ボタンタイプ ブラック BSMBU19BK

【小型 大音量 高音質】PCスピーカー Scomoon 10W ステレオサウンドバー usb 小型 スピーカー テレビ用/パソコン/スマホ/ゲーム機に対応 音楽再生3D音質 壁掛け可

プリンストン USB電源式スピーカー(デュアルパッシブラジエーター搭載) 有線式リモコン付き レッド PSP-DPRR

Dell S2421HGF 23.8インチ ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/TN非光沢/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium)

BUFFALO 有線光学式マウス 静音/3ボタン/Mサイズ ブラック BSMOU27SMBK

シリコンパワー SSD 120GB TLC採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 S55シリーズ SP120GBSS3S55S25AC

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G2G0A

Transcend SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s TLC採用 3年保証 TS240GSSD220S

Dell ゲーミングノートパソコン G15 5511 ファントムグレー Win11/15.6FHD/Core i7-11800H/16GB/512GB SSD/RTX3050Ti/Webカメラ/無線LAN NG9ETI5A-BWPG

クマザキエイム Bearmax 卓上ミニ水槽 【TAQUARIUM(タクアリウム)】 TQ-2018

Dell S2721HGF 27インチ 曲面 ゲーミングモニター (3年間無輝点交換保証/FPS向き/フルHD/VA非光沢・1500R曲面/DP・HDMIx2/高さ・傾き調整/1ms/144Hz/NVIDIA G-SYNC Compatible/AMD FreeSync Premium)

Dell XPS 8950 ゲーミングデスクトップパソコン DX90A-CHLB ナイトスカイ(Intel 12th Gen Core i7-12700K,16GB,512GB SSD 1TB HDD,RTX3060Ti LHR)

楽天市場

3090 VEN 3X 24G OC MSI PCI Express 4.0 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

【新品】入荷次第発送 ASUS NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 トリプルファンモデル 10G TUF-RTX3080-10G-GAMING

RTX2080 TI GMIG X MSI PCI Express 3.0 x16対応 グラフィックスボードMSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO

机上台 机上ラック iPad&スマホスタンドになる収納トレイ付 USBハブ付 幅70cm 奥行き30cm 引き出し付 液晶モニター台 液晶スタンド[100-MR102]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】

<4,000円引き> オットマン付き リクライニングチェア キャスター ハイバック ブラック/ホワイト/レッド CHR100187

伸晃 ベルカ(Belca) テレビ上ラック 高さ伸縮(62.2-82.2cm)42インチ対応 TV-EX ブラック テレビ上収納ラック 高さ調節 テレビラック モニターラック 収納棚 【送料無料】

【送料無料】リクライニング ゲーミングチェア ランキング ゲーミング座椅子 レビュー ゲーミングpc おすすめ ゲーミングキーボード ゲーミングマウス 安い ゲーミングパソコン オススメ 座椅子 回転 イス レザー 椅子 クッション付き GTR ゲーミングチェア BR

最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR