意外と複雑ヒストリア

アクマン寺院の場合もそうでしたが、砂漠のポータルをくぐった先の迷宮内に侵入できるポイントは幾つかある様で。
この日、ヒストリア廃墟内の潜入した場所は、今まで出現した場所とはちょっと違う模様。
目の前には出口がありますが・・・アトイさん御一行が待機しているあの部屋とはまた別の部屋の様です。

見慣れぬ景色に困惑しながらも、周辺を探索。
まずはここがどのあたりなのかを把握しなければなりません。
出口のあった部屋からは東と西に進める様子でしたので、最初は西方向へと移動してみました。
狭い通路を通りぬけると直ぐにヒストリア勢がお出迎え。
意外と広々とした印象のヒストリア廃墟にしてはこの辺りはやけにせまっ苦しい感じです。

しかし、ありとあらゆるモンスターが遠距離攻撃を仕掛けてくるヒストリア廃墟としてみれば、この狭さは逆に有利に働きます。
モンスターの数もそう多くありませんし、意外と戦いやすいエリアかもしれません。

モンスターを退けつつ、さらに通路を進んでいくとやがてこんな場所へと出ました。
今通り抜けて来たエリアは意外と高所にあったのですね。

下を見下ろすと見覚えのあるようなエリアが広がり、例の安全地帯がある廃墟内の水場も確認出来ました。

とりあえず、下に降りれそうなルートを探しつつ下のエリアへ。
すると、やはりそこはこれまで見慣れた感じのヒストリア廃墟。
へーあんな上の方にも行ける場所があったんだと感心する間もなく、ヒストリア勢の苛烈な遠距離攻撃にさらされます。

何度もドタバタ走り回った下のエリアに来ると、やっぱり四方八方から集まってくる古代兵器達。
先ほどまでいた上のエリアと比べるとやはり厳しい環境だと思わざるを得ません。
ちょっと・・・上に帰りたいかも。
不意に発見した廃墟内の高所エリア。
今後、依頼遂行の為に戦闘するにもあちらの方が楽かもしれないと思いました。
とりあえず、上のエリアに戻らなくては・・・
![]() |

