トゥースフェアリーの森のフォレストロナロス

彼らは西部キャンプのすぐ南側にいらっしゃいました。
以前、アーチェル警備警戒所へ向かう途中で彼らを見かけた位置(ここより東)からすると、結構な広範囲に勢力を張る種族なのかもしれません。

推奨レベルは59~60だという事なのでそこまで警戒する相手でもないだろうととりあえず突撃。
やはり飛んでくる攻撃的には左程問題は感じません。
しかし、うーん。若干硬いと感じる相手か。
今や弱体化されてしまったパーティー推奨、推奨レベル58~59のマンシャウム族の方が余程柔らかいです。
ま、それよりもこの微妙に硬い相手を600体も倒さなければならないというデイリー依頼はなかなかヘビーな依頼だと思いました。

森の中にはフォレストロナロス族以外にもこんな木のつるもありました。
これは、フォレストロナロスと違って柔らかい。
変にデバフをくれてきたりしますが・・・なんだか居る意味があまり良くわからない相手です。
何か良いもの(素材とか?)でも落としてくれたりすると良いのですが。

少し戦いを進めてみたところで幸先よく知識を獲得。
安定のC判定ですが、まずは集める事が目標なので今はこれで良し。

さらに戦いを進めていくと、途中でトゥースフェアリーの森の知識を獲得。
そういえばこの辺りはトゥースフェアリーの森エリアだったのですね。

ワールドマップで確認してみたところ、かなり広い範囲のモヤが晴れていました。
そして、ここより少し東に行った所に拠点管理人さんがいらっしゃるようです。
という事で、戦いながら向かう方向は東と決まりました。

木々生い茂るトゥースフェアリーの森を東に向かって進撃するへっぽこさん。
するとここでも揺れる大地の欠片が手に入りました。
カーマスリビアのドロップとしては当然なのかもしれませんが、一応フォレストロナロスも落とすよということを確認。

調子よくロナロスを撃破しつつ進んでいくと、妙な建造物(?)ロンの鏡というやつも発見。
こいつは一体なんぞや?と近づいてみるとその正体は直ぐにわかりました。
これは近づくと、フォレストロナロスが4体位召喚されるという物体。
ソサンやパデュスのテントとかそういうやつと同じです。
但し、テントなどと同じように召喚されたロナロスは先に鏡を壊してしまうと消失してしまうらしいです。
まあまあ、ちょっと面倒な感じのアレですね。
![]() |

