緑のサイと白い木

首都グラナから少し北。
ミルの木遺跡やナバン草原、孤独の森などと境界を接するこんな場所です。
何故ここへ来たかと言えば、日頃トゥースフェアリーの森へ向かう途中、何度も通ったこの辺りで気になるアイツを見つけたからです。

緑石サイね。
この辺りには結構な数が居るようで。
なので知識でも取れるんじゃないかとやってきました。

と、今回はあっさり取得。
B判定ですが、まあとりあえずのところは良いでしょう。

さてついでに気になるのがこの辺りに群生している白い木。
ポリの森で見かけたのとちょっと違う様な気もしますが、これもまたコケの木なんだそうでございます。

伐採したら何か目新しい発見でもあるんじゃないかとコンコン開始。
すると、こんなんが採れました。

なかでもひと際目立つコケの木の原木。
コケの木言うだけあってコケが生えているような感じの原木ですね。

周辺には見た目が似たような枯れたコケの木なんて木もあったりしまして、それもついでにコンコン。
枯れた木の浄水が採れたりしました。

同時に手に入った物は枯れ木の枝。
普段、伐採で手に入る修道士の枝とは違う物なんですね。
ま、見た目は似たようなもんですけど。
これも何に使うんだか。
ちなみに枯れたコケの木はナバン草原の近くに沢山ある様でした。

そんな調子で伐採作業をしていると、まれにコケの木の板なんかも手に入りまして、知識を獲得出来たりもしました。
![]() |

