ヒントに惑わされてはダメなのです

ま、でも最近は取得できる場所のヒントが出されたりしますので、なんとかなるだろうと踏んでいたのですが・・・。
このグラナ外郭、川辺付近で釣りをするラッコ族さんってのが見つかりません。
首都の周りの川辺って言っても、グラナの周辺は川ばっかりですからね。
一体どこに釣り人がいらっしゃるのかとにかく走り回って探し続けました。

で。
結局、その釣り人さんを発見したのはフランドール湖畔。
ま、ここもグラナの外郭って言えばそうなのかもしれませんが、もっとわかりやすくフランドール湖畔で釣りをするラッコ族と説明して欲しかったですよ。
散々、首都に近い場所を探してしまいましたがな。

それにしても、水泳大会の優勝者探しやガラスマグの件でこの辺りの住民さんには片っ端から話を聞いた筈なんですけどね。
どうやらこの釣り人さんは見落として居た様で。
本当、探すのに苦労しました。

とにかくこの住民の方から未取得だった知識が得られそうなので一安心。
行動力と引き換えにお話しを伺います。

・・・ほう。

お話を聞いてもコルペル帆船って一体なんのこっちゃか全然わかりませんでしたが、知識は回収出来たので良しとしましょう。

そして、カーマスリビアの人物欄の所にも未取得の知識が残っています。

該当人物はマンシャウムの偵察隊員さんだという話なので、マンシャウムの森にほど近いレモリア中部キャンプ辺りにいらっしゃる方かな?と思ったのですが、ここでは発見出来ず。
まあね。最初にここを訪れた時にもある程度探索している場所ですし。
念のため、拠点の周囲も見て回りましたがそれらしき人物の姿はありませんでした。

で。
結局その方がいらっしゃったのは、中部キャンプからずっと東。
マンシャウムの森とナバン草原に挟まれた森の中。
ん?この方とはこの辺りに初めて来た時にお会いしている筈なんですけどね?
後々になって知識が取得出来る様になったパターンのやつなんでしょうか。

そんなわけで、多少手こずりはしましたが、一応目的達成。
レモリア所属隊員リウディアさんにご挨拶を済ませ、無事知識を獲得出来ました。

