またまたアレハザへ

しばらくウィークリークエスト以外ではあまり砂漠へと行かなくなっていましたが、たまにラクダの背に揺られてみると砂漠の旅もなかなか良いもんだななんて思います。

で。
アレハザ村の鍛冶屋グラウレさんから請け負った依頼は、チタニウム鉱石とバナジウム鉱石をそれぞれ30個採掘してくるってものでした。
この二つの鉱石はバレンシアの各地で見かけるものですが・・・なのでツルハシさえ持っていけば現地近くでなんとかなるだろうとまずはアレハザ村まで行ってしまいました。
しかしこれが失敗。
アレハザ村周辺にもチタニウムやバナジウムが有ることは有るのですが、非常に少ない。
村周辺から北の方角の北部砂の丘の辺りまでドタバタと走り回り、やっと30個ずつ採掘完了。
どこか他で掘ってから来たほうがすんなり終えられたんだと思います。

そんなわけで、少し手間取りつつもなんとか依頼目標達成。
鍛冶屋のグラウレさんに完了報告。

すぐさま続く依頼へ。
今度は、採掘してきたチタニウムとバナジウムの塊を作成してね!というお仕事が発生。

両方の塊を作るお仕事という事なので、初めの採掘依頼2種も結局両方やる必要があったと言う事なんでしょう。

ま、これは入手してきた鉱石を加工するだけですので簡単。
30個ずつありますので溶かして、さらに塊へとするのにも素材は十分です。

チタニウムの塊とバナジウムの塊、それぞれ1個ずつ作成完了すると、また次の依頼へ。
何やらグラウレさんにはお悩みがあるそうでしてそれは哲学的なお話なんだそうです。
うむ。鍛冶屋さんですから、武器防具作りに関する哲学って事でしょう。

要するに、武器防具の最新トレンドを知りたいです!ってのがグラウレさんの要望。
熟練っぽい鍛冶屋さんでも何をどう作って行くか悩む事もあるんですね。
なので、今の流行りが知りたいと。

こうして、バレンシア首都で装備品最新トレンドを調べてくる事になったへっぽこさん。
と、ここで当初目標としていた知識が報酬に現れました。
あとはこの依頼が簡単に終えられるものである事を祈るのみです。

