ブームの終わりはカプラスちゃんのせい
今年に入ってから、マイブームとなっていた素手採集について。
特別な採集道具も要らず、時間が無い時でもサクッと短時間で終えられて、堅いや尖ったも得られるかもしれないという魅力的な採集方法でしたが・・・
あれから時が過ぎ、ちょっとした問題が発生したことにより、ブームにかげりが見え始めました。

それもこれも全部、例のカプラスちゃんのせいです。
それは何故かと言えば、野生薬草やなんかを素手採集してもこれが出ない。
しばらく、普段通り素手採集していたのですが、古代妖精の粉含めてまったく出ないのでおかしいなと思って良くしらべたら・・・

公式初心者ガイドにしっかりと記載されていました。
古代妖精の粉とカプラス石を採集活動で得るには~採掘、水中採集、樹液採集、伐採とこの四つから。
肉集めや皮剥ぎ、ましてや草刈りなんかで得られると思うなよ!(素手なんてもってのほか)
ということらしいのです。
がーん。
少ない時間、ササっとこなせる素手採集がぁ・・・ダメなの?
などといくら言おうが、ダメなものはダメ。仕方ありません。

だったら採掘なり伐採なり頑張るしかないじゃないの!と、先日教えて頂いた良採掘スポット巡礼者の避難所へGO。
エント迷彩まで着ての本気掘りを開始。
(エント迷彩は3セット効果で採集潜在力+1付きますので潜在力アップ以外のご飯を食べたりと色々活用出来ますです)

すると、初心者ガイドの説明通り、古代妖精の粉をゲット。

しばらく掘り続けていると、カプラス石も採れました。
しかし、素手採集と違って採集道具が必要になりますし、採集5段階にした上で良い道具を使っても、やはり素手採集よりはちょっと時間がかかります。
がっつりやるとなると、これは結構大変だなと思ったのです。
が。

ご褒美もありました。
今まで取得出来ていなかった鉱石関連の称号が一気に取れました。
これでまた少しやる気アップ。
このまま頑張れば、そのうちまだ取れていない宝石関係の称号も取れるかも?
なーんて少々無理やりやる気を奮い立たせて採掘や伐採、樹液採集と頑張り、もちろん狩りも頑張ることしばらく。

やっとのこと覚醒武器のカプラス強化1段階まで辿り着けました。
これで全ての攻撃力が+1されました。
なんだか嬉しい。
でも、それよりも気になったのが次の段階に必要なカプラス石の数。
180個の次は300個ですって!
うわぁ・・・こりゃ大変だ。

新たにカプラス効果なんて記載がついたダンデリオン大剣。
ちゃんと攻撃力の数値も+1されていました。

こりゃええじゃないのと味を占めたへっぽこさん。
メイン武器の方は?と確認してみると、こちらは真IVを一段階あげるのにカプラス石が156個必要。
覚醒武器よりちょっとお得な感じです。
おーし、これもやったるでぇと頑張ることまたしばらく。

メイン武器も強化1段階へと出来ました。
メイン武器の2段階目に必要な石は260個。
ダンデリオンよりは若干マシですが・・・
ま、慌てず騒がずのんびりやって行こうと思うへっぽこさんでした。

