西へ東へ

たどり着いた節制の聖所では、欲望を捨て節制しろという知識を獲得。
欲望のみで地べたを這いずり回っている様な冒険家には、なかなか耳の痛いお言葉でございます。

そして、次に向かう聖所は分配の聖所。
節制の聖所からするとかなり東。
首都から西へ西へと向かったかと思えば、今度は東。
巡礼という名の砂漠たらい回しの刑に思えてきました。

たまの砂漠の旅でしたら、雰囲気を楽しんだりする余裕もあるのですが、こうも遠路を行ったり来たりさせられると最早苦行でしかありません。
もっとも、だからこその巡礼という話なんでしょうけれども。

半ばやけくそになりながらの強行軍。
分配の聖所へ到着し、聖人サマヤ殿のお話を伺いました。
すると、自分の物を隣と分け合え。なんていう知識を獲得。
聖人の言葉に反発する気は毛頭ございませんが、過酷な巡礼の果てにそんな優しさを持てるとしたら・・・こんな野暮なウォリアー稼業なんてやっていないと思います。

さて、話は当然の様に次の目的地の話題に。
へっぽこさんは何も言っていないはずなんですけどね。
聖者ともなると語らずとも全て把握しているという事なんでしょう。

ここまで来るともう何も驚きません。
はいはい。次は純潔ね!ってなもんです。

純潔の聖所は分配の聖所からさらにまた東。
イベルブオアシスの方まで行ったかと思えば、また首都の方に戻っていく様な道のり。
結局このまま、全ての聖所に行かされる事になっちゃうんでしょうかね?
巡礼って大変。

