釣り竿の必要な補給任務
レモリア軍のお手伝いをしていれば、村長の居場所も分るでしょうということで、お手伝い志願に出発です。

そして、向かいましたのは警備警戒所南口にいる厩舎番モリエルさんの所。
早速、ご支援はありがたいなんておっしゃって頂けましたが、こちらの本音としてはさっさとバレンタイン村長を見つけたいだけ。
お礼を言われてしまうと少々気まずい感じがしてしまいます。

というわけでお手伝い任務の開始となりましたが、実際にお仕事があるのは知恵の古木。
知恵の古木へ向かい、作業監督官さんに話を聞くようにと言われました。

で。
気になったのが依頼報酬品。
なんか釣り竿が二本も。
補給任務という話ですが・・・補給品はお魚?
補給物資を得るために釣りしてこいってパターンのやつなんでしょうか。

釣りは大変なんだよな~とか考えながらも、とりあえず知恵の古木へと移動。

作業監督官さんにお会いしたところで、モリエルさんから受けた依頼は完了。

そして、例の釣り竿セットを頂きました。
釣り竿に、釣り能力が上がる料理とエリクサー・・・。
これで任務が釣りじゃなかったら、その方がおかしいですわね。

ま、任務を確認してみましょうと話しを伺ってみると、なんとこれが3つも。
お手伝いしますとは言ったものの、いきなりこんなにあるとは聞いてませんでしたけど?
しかし、文句を言ったところで仕事を減らしてもらえるわけでもありません。
順番にやっていくしかないですね。

というわけで、まずは一つ一つの依頼を確認。
一つは、ペリナとペリカの大好物、餌となる乾燥魚を得るお仕事。
やっぱり釣りですね、これ。

続いて、隊員たちの活力の源、お茶を得ること。
ん?料理ですかね?これ。
市場で買うだけで済めば楽なんですけど。

最後は、パデュス族の兵士の為に好んで食べる魚を得てくる事。
これも釣りですね。釣りです。
さあさあ、釣りにはあまり自信のないへっぽこさん。
どこまで上手くこの仕事をやっつけられるの、か。

