釣りです

普段あまり釣りをしないへっぽこさんとしては、多少気分転換になると言いますか、ちょっと面白く感じるものなんですが、冒険記としては非常に地味です。

黙々と手釣りを続けるへっぽこさん。

カジカは乾燥して納品ということなので、簡易加工なんかもしてみました。
で。
知識をゲット。
あ。
そうか。
お魚の乾燥作業などほとんどした事がなかったへっぽこさん。
当然、釣ったことのあるお魚でも、乾燥魚の知識なんて全然持っていません。
であれば、と他にも釣れた余計なお魚を一匹乾燥してみますと・・・

知識が得られました。
あやしくほくそ笑むへぼ釣り師。

依頼品以外を売っても大した儲けにはならないと思いながらの作業でしたが、知識が獲得出来るとなればこれはこれで良いじゃない。
釣れたお魚たちを一匹ずつ乾燥、乾燥、乾燥~。
面白い様に知識が増えて行きます。
こんなに知識が得られるのならば、今まで釣りした事のある場所に再度訪れ、釣り&乾燥の旅をするべきなんじゃないかと思いました。

そんな感じで、乾燥魚の知識と言う予定外の収穫を得ながら、少しずつ依頼目標を達成。

とりあえず、揃えられた補給物資からお届けして行きました。

乾燥カジカをお届けしたら、飼育員の方が嫌に大喜びしていたのには少しびっくりしました。
これペリカとペリナの餌なんですけどね。
よく話を聞いたら、一応隊員さんのおやつでもあるそうでした。
・・・ちゃんとペリ達に分けてあげてくださいね。

さて、そんな調子で少しずつ補給依頼も進めることが出来ましたが、やっぱり影の木の森の渓流ではバスは釣れませんでした。
バスですからね。沼か池に行かなきゃダメかもしれんです。
そうなれば、次は知恵の古木周辺の池へいけ・・・

