カルクの群れ?!

攻撃が通じないなんていう証言も出ている難敵カルクは、丘の上に陣取っているらしいです。

早速、ナビゲートを頼りに臨時警戒所のすぐ外へと向かってみますが・・・??
藪に隠れる?
はて。
ナビゲートを見る限り現場はここのようですが、カルクが陣取るという丘は何処でしょう?

一応、藪に隠れてみたところ、どうやらこの薮に隠れて向こうにある丘を覗き見るという話みたいです。
なるほどね、と納得のいったところで、向こうにあるという丘を眺めてみると・・・

うわっと。
臨時警戒所とは目と鼻の先にある丘の上にカルクが沢山。
カルクって1体じゃなかったの・・・?

しかも、普通のカルクって良く知りませんけれども、どうやらそこにいるのは巨大な奴らしくてですね。
確かにでっかくみえますけども。

そして、その中でも先頭のちっさい奴がリーダーっぽいというのが分かりました。
ふむ。

先頭のちっこいのってコイツですね。
となると、全部を相手にするより、群れを率いるリーダーをやっつけちゃうってのが上策と思えるところですが・・・どうなんでしょうねぇ?

それにしても、カルクが群れだったなんてね。
アヒブが置いてったなんて言うものですから、てっきり一体二体かと勝手に考えてしまっていたのですが。
正直なところ、思っていたよりも戦況は悪いですよね。
あんなのが群れでワーッと襲ってきたらたまったもんじゃありませんて。
こうして、力に飲み込まれたカルクの群れという知識を獲得しつつ、敵の姿を実際に見たへっぽこさん。
思った事はと言えば・・・
これ、勝てます?

