異国な雰囲気

いよいよ、次の目的地である東の地へ向かいアヒブ紛争地域を出発していきます。

しばらく馬を走らせていくと、ドロテ丘という地域に進入。
さらに東へ向かっていくと、橋の向こう側に異国な感じのキャンプが見え始めました。
どうやら目的地はあのキャンプ地になる模様。

と。橋を渡ったところでクエストマーカーを発見。急停止。
目的地はもう目の前ですが、クエストマーカーを無視していく訳にも参りません。

そこにいらしたのは異国情緒が溢れちゃってる感じの守備隊長殿。
彼の姿を見て、やっと異国へ足を踏み入れたという気分になってきました。

そんな守備隊長さん。
頭にクエストマーカーを乗っけているということは、何かお困りのことがある様で。
とにかく人手が足りないと愚痴っていらっしゃいました。

そして、どういう訳だかわかりませんが、偵察任務をやって頂戴と頼まれました。
通りがかりの冒険者に偵察任務を押し付けるとは、どんだけ緩い警備体制なんでしょう。
ま、幸い怪しいものではありませんのでね。
お手伝いしろというのならばやってきますですよ。

という訳で、示されたお仕事マーカーは近場に三つ。
ポイントを三か所、偵察してくればOKの様です。

そうそう。
橋を渡った時点で、新しいエリアに進入しました。
マルチャー前線基地ですって。
あのキャンプのように見えていたものは、一応基地だったんですね。

