シェレカンの墓へ
ドルゲフ村長とダフマン祭祀長の会談は具体的な結論が出ないまま一旦終了。
へっぽこウォリアーには、とりあえず別の問題解決へ向かう様にとの要請がありました。

そういえば。
この会議の途中で様々な知識を獲得出来ました。

あと、こんな知識も。
まくたなん?
そんな話どこかで出てきましたっけ?
へっぽこさんがボケっとしていて聞き逃したんですかね?
一体何の事だか良くわかりませんけども、ま、その内理解出来るでしょう。
・・・多分。

そんでもって、ドルゲフ村長からお願いされた別の問題。
まずは、ここより遥か西の方にあるシェレカンの墓という場所へ向かえと言われました。
それで、シェレカンの墓という場所で起きている噂の真相を突き止めろ!ってな話なんですが・・・いやぁ、実に曖昧な感じです。
そもそも、どんな噂なんだかも教えて貰えませんでしたのでね。

ならば行ってみるしかない。という事でまだモヤがかかったままの未踏の地域へ向け出発。

ドベンクルンの町の北側から出発するとそこはフム高原というエリアでした。
高原という割には、渓谷の上を渡る石の橋があったりと意外とでこぼこした地形です。

街道の途中では滝にも遭遇したりして、なかなか楽しい道中。
この下の渓谷にも何かあるんじゃないかと興味をそそられる感じがします。
暇になったら色々と歩き回ってみたいですね。

さらに進んでシェレカンの墓エリアに入った頃には、前方の山の上に巨大な何かが見えて来ました。
なんでしょうね?あれ。
まさかあんなものが人工物だとは考え難いですが・・・どうなんでしょう?
きっとその内、探索することになりそうな・・・そんな予感のする、非常に気になる物体です。

目的地周辺まで来たところで、今度は巨石のアーチが出現。
雨か何かに浸食された巨石が突風か何かでドーンと倒れ、偶然アーチ状になった。そんな感じの地形でしょうか?
こういうのはね、滅多な事じゃ崩れないとは思うのですが・・・正直下を潜るのはちょっと嫌なもんです。

本当はあまり潜りたくない巨石のアーチをそろーっと潜るとシェレカンの墓エリアの知識獲得となりました。
ここまで来れば行先に指定された現場はもう目の前。
たしか、司祭のカミラという人物に会えば良かったはずです。

