馬鹿げた○○
その裏で、なにやら良からぬことを企んでいそうな祭祀長の存在。
どう考えても良い方向には進んでいないこの事態を打開するべく、駆けずり回る事となったへっぽこウォリアー。

ですがその前に。
そういえば、ドルゲフ村長からレアな魔力水晶の他にこんな
ドリガン定食ですって。
この地方の美味しいものをセットにした定食。
お薬ならカーマスリビアで見かけましたけど、食べると知識獲得確率が上がったりする定食ってのは目新しいですね。
が。
これを作れる様になるには、料理名匠になる必要があるとな。
えー。
へっぽこさんは、そこまで辿り着いていませんからね。
こいつを作りたかったら、もっともっと料理修行を頑張らないといけないですねぇ・・・

さて、なんやかんや色々な問題を解決する為、まずはヒバンという方にお会いしなければならないようです。
そのヒバンさんとやらはどちらにいらっしゃるのかと確認してみますと、ワールドボスのガーモスが出るって言うあの辺らしいです。
そう。なんかトゲトゲの見えたあの辺り。

雰囲気的にヤバそうな場所なのであまり気乗りはしませんが、とりあえず出発。
しかしまあ、またタイミングが悪いというかなんというか、夜なんです。
もうね、薄暗いし、行く先はトゲトゲしているし。
お仕事に向かうには最悪な気分になるシチュエーションですよこれ。

そんな暗い気分を必死に振り払いながら、とりあえず現地へ到着。
さっさと仕事を終えて、街へ帰りたいもんでございます。
それにしても何でこんなところに立派な祭壇的な物があるんですかね?
結構古い施設みたいに見えますけど。
ガーモスを崇めようってな人間が現れるのは、今に始まった事じゃないんでしょうか?
色々不思議には感じる場所ですが、とりあえず目的のヒバンさんに接触。

するといきなり。
なんでしょうこの人は。
話しかけるや否やのこちらを馬鹿にしたような態度全開でござんす。

でも・・・どうやらそのお言葉はあちらの方でガーモスにお祈りをしようとしている人々に向けられたものだった様でして。
いきなりへっぽこさんが絡まれたのかと思いましたよ。

ああね。
なんかそんな人々が現れたって聞いて来たんですけどね。
礼を尽くして・・・分かってもらえる様な相手なんですかね?
だって、ドラゴンですよ?
怖ーい顔してるんですよ?

あら。
このヒバンと言う方、意外と毒舌ですね。
馬鹿げたラマにも劣る。ってちょっと良くわからない表現ですけどね。
ドリガンではよく使われる言い回しなんでしょうか。

しかし、ヒバン殿のお怒りもごもっとも。
そうですよ。この国を守ろうと戦ったシェレカン様の御心を思えば、ガーモスに礼を尽くして許してもらおうなんざね、シェレカン様の思いを踏みにじる様な行為ですよ。

しかしまあ、ガーモス怖いってんで、その辺の事を良く考えずに行動してしまっているのかもしれないですし。
一度きちんとお話しなくちゃいけないです。
ご先祖様の思いをもう一度考えてもらって・・・そして、馬鹿な真似は止めようと思ってくれたら良いんですが。

