海底を目指すのです!

なんと今まで隠されていた(?)海底洞窟なるものが発見されたそうなのでございます。
もう、皆様ご存知ですよね。そうですよね。

そんな不思議な場所がみつかったとなれば気になってしなうのがへっぽこなウォリアーです。
しばらく港のドックに突っ込みっぱなしだった愛船を引っ張り出し、いざ航海の旅へ!
なんかもう、操船の仕方とか忘れちゃってる気がしますけど。

あっちこっちの岩礁に船をぶつけそうになりながらまず向かったのは、べリア~イリア島航路の中間辺りに位置するウェイタ島。
ここにプロティ洞窟なる洞窟が

とりあえずウェイタ島に到着。
問題の洞窟とやらは何処にあるのかしらと周囲を見回すへっぽこさん。
桟橋から西の方へと進んでいくと・・・発見しました。

いい加減なトッシィさんを。
ま、彼が居るという事は目の前に見えている洞窟が目的のそれなんでしょう。
トッシィさんからマルニの石を買って、中へお進み下さいって事ですね。
へっぽこさんには効果があまりないので買いませんが。

早速洞窟へと突入。
薄暗い洞窟内はしばらく下り坂が続きます。
つまりこれは、海面下へ向かっているという事になるのでしょう。
急に壁面が崩れてこないのかとちょっと心配。

下り坂を進んでいった先はキャンプ地の様になっていました。
海底へ続く洞窟内とは思えぬ賑やかな雰囲気ですね。

そこは、雑貨屋さんや両替商さん、鍛冶屋さんまで居るという完ぺきなサービス体制が敷かれていました。
もうね、街なんか帰らなくて良いよ!ずっとここに居な!的な感じが溢れ出ちゃってます。
海賊島同様、長逗留出来る場所みたいですね。
そして、各人からデイリー依頼も受けれました。
そんなに凄い報酬というわけではありませんでしたが、どうせ奥へ向かうのならばと受諾。

さて、モンスターは何処かとふと横に目をやると、そこに妙な柱を発見。
引っ叩いてみたところ知識を獲得。
黒結晶の海藻ですって。
なんだかやけに固そうな海藻ですね。

